自動化施設

  (最終更新日:2018.11.11)

アイテムごとに収納数を調整できる柔軟だけど堅物な自動仕分け機

ストックするアイテムの量を自在に調整できる自動仕分け機の作り方です。

1チェスト1銘柄で多段式の仕分け機も素敵ですが、ほとんど所有しないアイテムに1チェスト割くのは無駄が多すぎます。

それにどうしても超巨大な倉庫が必要になるとです。空間確保も大変だし、アイテムの種類はアップデートで増え続ける…!

この記事の仕分け機は、

こいつは「〇〇系のアイテムを収納するチェスト」とか指定できます。

16色に分かれてるブロックは、使わない色のスロットを少なめにしといて良く使うものに回すなんてことも可能。

とても柔軟な利用法ができる、けれど作り方にはちょっと制約が多い、堅物な自動仕分け機をエンジョイしてみました。

BEとJEで違うところも対応してます。回路中でガラスを使ってるところ、JEではハーフブロックを使ってください。

スポンサーリンク

自由形自動仕分け機

今回参考にした海外の動画。こんなん流石にわたしくめオンリーでは思いつきません。https://youtu.be/wsNV9Mo00Gw

Twitterのフォロワーさんに軽くアドバイスをしようと部分的に作ってみたらハマっちゃって作りこんだパターンですね。こういうの楽しい。

仕分け機の構成

基本のサイズは5x9x12(横幅x奥行x高さ)で1セット。チェストは12LC(ラージチェスト)設置できます。

大まかな流れは

  • 地下の回路
  • チェスト
  • 仕分け回路
  • ドロッパーアイテムエレベーター

です。作りやすさを考えて、基本的には下から上へ、チェスト(正面)からドロッパー(奥)の順にいきます。

土台

横幅の1列目は材料投入に使用するので、回路部分は4列になります。

地下の心臓 クロック回路

縁の下の力持ち。このクロック回路の動きがこの仕分け機の成否を握っています。

この信号がないと任意のチェストにアイテムはひとつも入りません。

左のトーチが消灯している間に、上の方へクロック回路が送られます。

続いてこのクロック回路が作動している時間を延長する回路を追加。

信号がコンパレーター群の中をぐるぐる回ってる間に次第に弱まっていく面白い仕組みです。

ドロッパーアイテムエレベーターの土台

ドロッパーにアイテムが入るとコンパレーターを通じて右のトーチが消灯。

ドロッパー下のトーチが点灯しドロッパー内のアイテムを発射させます。

アイテムがなくなったから信号が途切れたところの次のアイテムが入ってきて射出…の繰り返しです。

同じ土台をもうひとつ作ったら図の位置にトーチを挿します。

ドロッパーにアイテムが入るとコンパレータイマーに信号がいきます。

アイテムが仕分け機構を通り抜けるまでの時間、仕分けクロック回路に働いてもらうためです。

チェストの土台

一番手前です。

地下の床から4マス目にチェストの土台を作成。ここが倉庫のフロアになります。

その上にチェストを6段積み上げ。

最下層のホッパー

①アイテム投入口(スタート地点)から上にあげる

②正面から見て左のチェスト(ホッパー)から流れたきたアイテムを右に受け流す

③ドロッパーで上昇し右から降りてきたアイテムを次の機構へ横流し

③は最後に変更してます。1つ早く曲がってドロッパーの間に入って横から挿します。

仕分けホッパーを制御する回路

地下のクロック回路のトーチの上にブロックを設置しておきます。

それから図のようにリピーターからブロックを通じて奥のレッドストーンにつないでおきます。

黒の矢印の位置にホッパーを挿しその横にブロックを設置。そこへリピーターをつなぎます。

全てのチェストへ向かってホッパーをぶっ挿します。

そのあとチェストの上に(仮)ブロックを設置してホッパーを追加。追加はドロッパーを積み上げたあとでもOKです。

正面から見て左のホッパーを最下層までつなげてください。

①ホッパー上のレッドストーンの上に乗っける形で2段目の回路を組みます。

中央のブロックの裏にはトーチを設置。

サイドとリピーターの床はガラス or ハーフブロックにしてください。

②回路の上に乗っけるように同じものをおかわり。

③のところはBEとJEで違います!

BEは中央の2ブロックにトーチをパウダーのボディ部分のみ

JEは①②と同じアームを生やしましょう

⓸はどちらもボディのみ!

BEで③にアーム生やすと一番上のチェストにうまく入れなくなります。

ドロッパーのアイテムエレベーター設置後の画像でごめんなさい。

図左下のホッパーにレッドストーンを載せて、ガラスやハーフブロックで階段を作ります。

最上部まで伝えます。

完成して通電してるの図。

ドロッパーアイテムエレベーター

ドロッパーを8段目まで積み上げます。一番上はチェスト側に向けてください。

ホッパーをドロッパーからチェストへつなげます。

BEのトーチタワーはこう。

ドロッパー内にアイテムが2個くらい残ります。

詰まらない上げ方も試したけど…ドロッパーと仕分けチェストの回路は連動しています。

アイテムを送る速度が速すぎると仕分けチェストにうまく入れません。

ホッパーに2個溜まると片方は仕分けチェスト(横)に入りますが、もう片方は下に落ちてしまうんです。

~Java版は下囲み~

ドロッパーに隣接させるブロックは不要。ドロッパーへ作用するトーチと信号を上に伝えるルートを分けます。

アイテム投入口

アイテムを最初のドロッパーまで注ぐルート。これでほぼ完成。

間のチェストはホッパー節約用です。

スポンサーリンク

連結とかチェスト使用例とかドロッパー清掃

レッドストーン関連のチェスト

レッドストーン関連のチェスト。入れるも出すも楽ちんです。眺めてるだけで楽しくなりますね。

スタック不可は手動で

スタックできないアイテムは吸い込めないから手動で入れちゃいましょう。空きスペースは何かで埋めておけばOK。

16色のチェスト

16色あるタイプのブロック。使用頻度はどれもみんな同じではありません。オンリーワンにならなくても良いんです。

BEのドロッパー腸内洗浄

BEのドロッパー内に残るアイテムは1タワーあたり2個程度。次がくれば流れていくので放っておいでも問題ありません。

しかしながらキレイキレイにする方法を考案。

アイテム投入口の下にボタンを設置してオブザーバー向かい合わせのクロック回路をつけ足しました。

ドロッパーのコンパレーター先のブロックを狙います。

コンパレーター先のブロックを渡り歩いてつなげてみました。

この状態で試運転してミタところ通常の運行には影響ありませんでした。もし問題がでたら外しましょう!

隣の増設

増設するときは間1マスを空けて(通路)作ります。

これ奥へ向かうホッパーの位置おかしいですね。1マス左にずらさないといけない。…というかこれまでの画像全部この状態で撮ってるOh my god.

なんというオチでしょうか。

というわけで(開き直り)

どういう仕分け方しようかな~このチェストに何入れようかな~って考えるとわくわくさんです。

うまく使えばかなり便利なこの自由形仕分け機。あなたの倉庫にもいかがですか。

スポンサーリンク

統合版専用のドロッパーアイテムエレベーターBEで1個も詰まらない前のページ

ガーディアンが湧く座標は決まっていた!統合版の水抜き不要湧き潰し0でも高効率なネザー送りガーディアントラップ次のページ

ピックアップ記事

  1. 水流だけで回収できるオブザーバーの全自動サトウキビ収穫機で無限拡張
  2. PS4から統合版のサバイバルで戸惑うことを解決します~座標・スライムチャンク・天…
  3. 統合版専用!全自動スケルトンスポナー経験値トラップで選べるスタイル
  4. BE1.11湧き範囲アップデートで影響のあるトラップ対処法まとめてミタ
  5. サバイバルでもできるクリーパーをボートに乗せて空中散歩

関連記事

  1. 自動化施設

    農民の全自動ジャガイモニンジン農場で超簡単に落雷も避けて完全放置

    快適なサバイバル生活に欠かせない交易。エメラルド稼ぎの鍵を握るのは品数…

  2. 自動化施設

    統合版の全自動焼き鳥製造機は1マスの時代に

    いつの間にやらBEの全自動焼き鳥製造機は、見た目の幅1マスで作れるよう…

  3. 自動化施設

    自動化施設を快適にする壊れない自動仕分け機~溢れたアイテムはゴミ箱へ

    自動化施設には絶えず複数のアイテムが流れ込みます。全部ごっちゃ…

  4. 自動化施設

    世界最小の竹栽培機!骨粉式で無駄のない簡単で低コストな作り方【統合版】

    凄く簡単な竹栽培機ができました。骨粉さえあれば竹をいくらでも栽…

  5. 自動化施設

    竹100本で1時間精錬する全自動竹栽培機!水流のみで無限に拡張できるエターナル燃料

    BE1.8実装時に自然生成されておらず、ジャングルで釣るしかないという…

  6. 自動化施設

    村人が植えて収穫してくれる「全自動小麦農場」農民農業の基本から仕分け機で完全放置まで~1.11

    村人式農業の基本からホッパーつきトロッコを走らせるレールの敷き…

コメント

    • keigo-7
    • 2020年 7月 28日

    これって今でも動きますかね…動くなら動画化して欲しいです

      • karimita
      • 2020年 7月 29日

      多分動くだろうけど‥これは骨がおれそう。

    • たけちゃん
    • 2018年 11月 11日

    チェストの裏の回路の仕組みがさっぱり分かりません。
    ④の部分が存在する意味や,③の部分をBEではアーム無しにしないと一番上のチェストにアイテムが入らなくなる理由も分かりません。特に後者は,アームで一番上のチェストに接続しているホッパーの,アイテムを上から吸い取るタイミングをそのひとつ下のホッパーにロックがかかっている時に合わせないと逆にアイテムがチェストに入れないで流れていってしまうと思うのですが…教えてくださいませんか?

      • karimita
      • 2018年 11月 12日

      ③はホッパーの転送速度など仕様の違いで余分なロックがかかる→とあるホッパーにアイテムが溜まりすぎる→下方向へ落ちないロックが解除されたときにホッパーにまだ1個残ってる→横と下につながってるホッパーは下を優先するから1個落ちていってしまう ですね。⓸もアイテムが流れ込むタイミングを絶妙に調整しとるとです。…というのが試行錯誤してミタ私の見解(直感)ですlol
      細かい計算はたけちゃんさんお願いします…!

        • たけちゃん
        • 2018年 11月 13日

        BEのホッパーはJEと仕様が違うのですか!?詳しく教えてください。

          • karimita
          • 2018年 11月 14日

          ああごめんなさい。ホッパーというかこっちですね。こんな風につないだとき(コンパレーター→ブロック→トーチ)JEのほうが信号伝わるのはやいんですね。どれかが入力から出力までの時間が違うんでしょうね。どれかが。

            • たけちゃん
            • 2018年 12月 20日

            検証してみましたがレッドストーントーチもレッドストーンコンパレーター(演算結果の変更も含む)も遅延は1tickでした。検証方法は,リピーターとの競争形式です。予めドロッパーに信号が伝わっている状況を作って,レバーをONにするとリピーターが一定の遅延を経てドロッパーに信号を伝えます。その前にレッドストーントーチやレッドストーンコンパレーターを挟んだ回路がドロッパーへ最初から流していた信号を切ることができればドロッパーが「カチッ」と鳴るという正確な方法です。

        • たけちゃん
        • 2018年 11月 25日

        横のチェストへのアイテムの送り出しとその下のホッパーの上からのアイテム吸い取りが同じタイミングで起ころうとするということは全てのホッパーのロックが解除されている瞬間があるということですよね。だとするとJEと遅延が異なるのはレッドストーントーチなのでしょうか。アーム型の部分1つで2段のホッパーのロックを操っていますが,上段のホッパーはリピーター1tick,下段のホッパーはレッドストーントーチを挟んでいて,JEではどちらも1tickの遅延なので上段のロックと下段のロックの切り替えが同時に行われているはずですが,レッドストーントーチが2tickなら,下段のロックの切り替えが1tick遅れることになります。
        とすると心臓部のクロック回路の周期は6tickになります。このことからアーム部分のホッパーのロックの流れは
        上段解除・下段もまだ解除→下段ロック→→→→→上段ロック→下段解除→→→→→…となるところまでは分かったのですが,どのホッパーのことを指しているか詳しく教えていただけるとありがたいです。

          • たけちゃん
          • 2018年 11月 25日

          karimita :
          ③はホッパーの転送速度など仕様の違いで余分なロックがかかる→とあるホッパーにアイテムが溜まりすぎる→下方向へ落ちないロックが解除されたときにホッパーにまだ1個残ってる→横と下につながってるホッパーは下を優先するから1個落ちていってしまう ですね。⓸もアイテムが流れ込むタイミングを絶妙に調整しとるとです。…というのが試行錯誤してミタ私の見解(直感)ですlol
          細かい計算はたけちゃんさんお願いします…!

          この文章の中で出てくるホッパーがそれぞれどこなのかということです。説明不足でした。

            • karimita
            • 2018年 11月 26日

            アームなしなのは③なので一番上のチェストにつながってるホッパーです。
            ④は元々アームなかったですね。

  1. おおぉぉぉ、仕分け機の域を超えているぅぅぅ!!!
    この間サバイバルで仕分け機を作ろうと思ったけど
    無限増殖機あるしいっか、と思ってやめてしまった悲しい事実。
    無限増殖はホントにゲームバランスが崩壊しますねw

    どうでもいいですが新しいテクスチャ個人的には嫌いだなぁ
    「今のテクスチャはノイズまみれでドット絵として使い物にならない」
    って製作者さん言ってるけど、そのノイズも含めてマイクラだと思ってたなぁ

    そしてさらにどうでもいいけど、
    誕生日プレゼントという名目でAirPodsを衝動買いしてしまったwww
    そして自作pcが直った!(BE56チャンクまで表示できる名機)
    いや、今日という日が至福!(無視していただいて結構ですwww

      • karimita
      • 2018年 11月 10日

      めでたい!嬉しそうで何よりです。
      AirPods良いですねえ。車での通勤中は120%AmazonのAudibleを聴いてるので考えてみようかな。
      新テクスチャの違和感は凄かったですね。何でも最初はそんなもんかもしれないけど…慣れるかなあれ。
      うちのPC2台ともベータ版から戻すときにトラブルに見舞われました。1台は解決したけどまだあと1台が…。Snapshotは楽でいい!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,964,324 アクセス
  1. 未分類

    ニンテンドーダイレクトの自粛に文句言わんでもええじゃないか
  2. 自動化施設

    全自動羊毛刈り機【BE1.11.4】オブザーバー不要でコンパクトなトーチ焼き切れ…
  3. レッドストーン

    統合版のネザーゲートSwitch切り替え式通り抜けられるタイプ
  4. モンスタートラップ

    地下の湧き潰し0で作れる統合版専用のスライムトラップ!1チャンクボールボーイでス…
  5. 醸造・調合・ポーション

    少しずつ進化させられる自動ポーション製造機で醸造部屋も作ってミタ
PAGE TOP