サイトアイコン マイクラのミタ

統合版の全自動襲撃トラップ∞いつでもイベント略奪者

統合版のアウトポスト(前哨基地)に、略奪者が湧く座標は決まってます。
この略奪者を自動で処理して、放置してても終わることのない(終わるけど勝手に再開する)全自動襲撃トラップ無限バージョンを作成します。
いつでも開始できるので、好きな時にやめても大丈夫です。

※周囲96マス以内(正方形)に他の村(ベッド&それを認識できる村人)がない状態で作成してください

最新版の動画出してミタ。

スポンサーリンク

前哨基地に略奪者がスポーンする座標は固定

襲撃イベントのトリガーである旗持ちの略奪者を簡単に捕らえる方法。

略奪者が湧く場所

ピリジャーアウトポストの建物内に略奪者が湧く座標は決まってます。定点。

メインの建築物のあるチャンク。中央の2×2のうち南東のブロック。その北西の角。

実はこれガーディアンと同じです。他にも共通する性質がたくさんあります。

※屋根の上には湧きません

略奪者をそっと持ち上げる

湧く座標が決まっているので、ほぼそのままソウルサンド水流エレベーターに乗せられます。

文字数削りすぎてやや難解になってますね。

襲撃イベントのWave数はイージー3回・ノーマル5回・ハード7回なので、難易度をハードにしておくと効率良きです。

出現位置をコントロール

湧き座標の周囲にブロックがあると出現位置がずれます。これを利用して湧いた場所からそのまま水流へ。

これもガーディアンと同じずらしテクニックです。
[Type1]

    1. 湧き座標の北にブロックを置くと西に出現する
    2. 西も塞がれてると北西に出現
[Type2]

説明しなおしても難解説。

要するに。

【どちらにも使える湧かせ方】

詰まらないソウルサンド水流エレベーター

略奪者の1マス下に水源→水流→ソウルサンドの最短コース。

出現場所の床を1マス掘っていきなり水でOK。1体だけ湧いたときはそのままストンと落ちます。

しかしながら複数体同時に湧いたときボヨ~ンとはじけて広がり、周囲の床に着地してしまいます。

出現場所の周囲は1マス高くしておいでください。画像では黒ガラス。

床に設置するブロックを2マスにすると普通のMobの侵入を阻止できます。困る方は高くしておきましょう。

水源を設置した床の隣にあるのは閃緑岩の壁などの、石系のフェンスです。

ソウルサンドは1マス高いところに設置。


統合版は木のボタンでせき止めるとリーズナブル。裏側を1マス空けて横に水流を作っておくのがコツです。

昼間でも湧くように暗くする

前哨拠点の略奪者は明るさ8以上あると湧きません。

湧き座標を暗くする一例。湧き座標から7マス先まで屋根があれば明るさ7以下になります。

こうすると湧く様子が丸見えで楽しかとです。

水流アイテムエレベーターを伸ばす際、日光が貫通しないように屋根は残しておきましょう。

トラップが完成するまで明かりを点けておくと湧き潰しできます。

湧き座標が複数・建物の外にも湧く場合

まず建物内に湧く座標は全基地共通です。

建物の外に湧くかどうかは /locate コマンドで表示されるアウトポストの座標から、どの方角にあるかで決まります。

コマンド使えないサバイバルでは非常に分かりにくいですが、

方角によって建物は回転してるので、

入口(最上階への階段)の向きで分かります。
南向き…建物内の湧き座標1か所のみ
東向き…建物内+8マス南の計2か所
西向き…建物内+8マス東の計2か所
北向き…建物内+3か所
8マス南
8マス東
8マス南東(斜め)

東向き

 

建物内+8マス南の計2か所

西向き

建物内+8マス東の計2か所

北向き

 

お外に湧く場合は明るさで湧き潰すなり

床を作って水流エレベーターに合流させるとよかです。

建物中央には絶対湧きます。そのほかの3か所に湧くか湧かないかは前哨基地ごとに異なるのです。

スポンサーリンク

待機場所と全自動襲撃トラップ∞

将来天空トラップタワーを併設できないかとの下心を持って、湧き座標から52マス上に待機場所を設定しました。頭から53マス離れてるのでギリギリです。

座標はプレイヤーの足元の高さ。

水流エレベーターの2辺をフェンスにしておくと自身も昇れて便利です。
しかしながら屋上に湧いたMobまで昇ってくるリスクがあるのでご利用は計画的に。

襲撃イベントは無差別湧き

襲撃イベントのMobは普段は湧かないありとあらゆるブロックに湧きます。

ガラスや下付きハーフブロックにフェンスゲートまでNG。

例外は足場ブロックと葉ブロック。あと看板。

待機場所と施設の作り方(初期型)

改良型処理層リンク

 

平面図的なもの

ダイヤブロックは水源+水流部分。ラピスラズリブロックがエレベーター終点。

処理部分は2×2。

これらを合わせた2×5の周囲を2マスずつ囲う形になります。

断面図のようなもの

足元の高さにホッパー・チェスト・処理場の床。

4マス目の高さにベッド。

5マス目は湧き層と水流。ラヴィッジャーに騎乗した略奪者がガラスに埋まることがあります。不透過ブロックで窒息させる作戦です。

6マス目~7マス目はブロックで囲います。プカプカ浮いたラヴィッジャーが葉っぱブロックを破壊する恐れがあるためです。

※このあと念のためもう1段高くしました

水流エレベーターにフェンスを利用してる場合、ブロックで終わると略奪者がひっかかってしまいます。終点 or 葉っぱブロックまでフェンスで通してください。

ベッドと村人

襲撃イベント発生させるには村が必要です。

村人がベッドを検知できる範囲は32x32x8(村人の足元から上3マス~下4マス)。

今回は4段目に設置してます。ベッドの横に葉ブロックがあるとプレイヤーも安心して眠れます。というか村人は届かないから眠れない。

村人を閉じ込めておく必要はありません。ただ落下しないようにしておかないと、遅かれ早かれ飛び降りていなくなります。

ファントム対策のタル

頭上に不透過ブロックがあるとファントム湧きません。タルにすると収納も兼ねれて便利です。

全自動処理ピストラ

1マスでも隙間があると襲撃Mobが湧いてしまうので、レッドストーンパウダーは置けないも同然です。

オブザーバーをお見合いさせたクロック回路を動力源にします。

トライデントは黒いガラスの上にぶっ刺してください。

粘着〔吸着〕ピストンにレバーを取り付けて制御。

仕分け機までの輸送方法

エメラルド等仕分けたい。

しかしながら襲撃イベントのMobが湧かない高さまで降ろす必要があります。

その簡単な

さらなるはみ出し対策

ガラスにめり込んだラヴィッジャーが死亡すると、騎乗していた略奪者がガラス内に閉じ込められることがあります。

不透過ブロックで窒息させて対策。

ここまではみ出す奴もいました。見かけたら適宜不透過ブロックを増やして対応してください。

とにかくはみ出すラヴィッジャー

こんなところにはみ出すラヴィッジャーもいました。


とにかくはみ出すラヴィッジャーを捕らえて窒息させる追加ブロック。

横からミタ図。赤枠は追加した不透過ブロック。ラヴィッジャー用とライダー用。

今回はこの対策ではみ出しを封じ込められましたが、座標によってはみ出し方が違う恐れがあります。

あえて落下させて、アウトポストの屋根にたき火を敷き詰めておくのもありですね。

動画

迫真の内容なのに出力時の設定を誤り画質悪いです。やっちまったな~。

内容はな、いいようだよ。

スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了