自動化施設

  (最終更新日:2019.01.2)

統合版専用の簡単な竹骨粉製造機!竹は伸びると変化する

ジャングルで釣りをしたりパンダと戯れて竹をゲットしたあなた。

この1本の竹モミを無駄にしてはいけません。棒や足場や燃料に使ってしまう前に生やしましょう。今日より明日なんです。

竹1本あれば骨粉で簡単に増やせます。

BEの仕様を利用した、面白い全自動竹骨粉製造機ができました。

スポンサーリンク

BE専用簡単竹骨粉栽培機

漢字多っ!竹といえばパンダですしね。

マイクラ竹変化

BEの竹は伸びると形を変えます。

笹が生えたり太くなったりするんです。

これを利用してオブザーバー〔観察者〕を1段目に配置してミタという目のつけどころがSharpnessでしょ。

竹が3段目にきたときと4段目にきたとき、交互に反応します。

竹骨粉の音楽隊

下からオブザーバー、ディスペンサー〔発射装置〕、ピストンx2と積み上げます。オブディスピスピスです。覚えといて!

竹の成長を感知したオブザーバーから発せられた信号を上のピストンへ伝えます。

ディスペンサーへの信号は枠内のレッドストーントーチ焼き切れ機構を使います。

トーチの周囲のブロックの更新 or レッドストーンがONからOFFに変わったときに作動。

1度動き出すとオブザーバーからの信号に刺激され、クロック回路し続けます。

骨粉が入ってるあいだ稼働。骨粉が切れると自動的に止まる仕組みです。

3段目と4段目の両サイドをブロック、前面を板ガラスで囲います。天井も重要。

天井を塞いでおくと、ピストンが刈られた竹はほぼほぼ前へ押し出されます。

スタートのスイッチになるボタンを取り付けてます。レッドストーンを通じてディスペンサー横のブロックへ伝えましょう。

骨粉の補充機構をつけるならサイドから。任意のタイミングでストップできるようレバーもつけました。

竹骨粉装置は5段目まで有効です。ピストン3個分。時間効率がアップします。

放置してても竹取物語です。さすがに1本だと本数は竹が知れてますけどね。

放置でも栽培可能ダケれども

横に並べると増築はできますが、ピストン最低2個必要なので無駄が生じます。

ほったらかし性能を求めるならこちらの装置をおすすめ。

 

コンパクトにまとめて装飾してミタ。

装置の全体像が見えない説。

スポンサーリンク

青い世界が美しい「Blues Shader 1.8」Energies LightさんのBE1.8シェーダー前のページ

BEのピストラ式全自動クモスポナートラップで経験値&クモの目&糸が放置で取り放題次のページ

ピックアップ記事

  1. BEトラップタワーの経験値効率を劇的に増やせるネザーポータルを使ったゾンビピッグ…
  2. クロスボウのエンチャントに攻撃性能からロケット花火の作り方やら使い方まで
  3. BEのエンダーマントラップの作り方。ワープやマイトの範囲もバッチリはん
  4. JE1.16 ネザライトの剣・道具・防具の作り方と性能をダイヤと比較してミタ S…
  5. BE1.11~統合版の全自動天空トラップタワーの作り方

関連記事

  1. 自動化施設

    竹の移し替えって面倒でしょ?16連かまどと連結した骨粉式全自動竹製造機

    ほったらかしの燃料として期待がもてる竹。性質上どうしてもかさば…

  2. 自動化施設

    統合版の全自動焼き鳥製造機は1マスの時代に

    いつの間にやらBEの全自動焼き鳥製造機は、見た目の幅1マスで作れるよう…

  3. 自動化施設

    統合版専用のドロッパーアイテムエレベーターBEで1個も詰まらない

    これまで何人ものBEクラフターがJEのドロッパー式アイテムエレベーター…

  4. 自動化施設

    農民の全自動ジャガイモニンジン農場で超簡単に落雷も避けて完全放置

    快適なサバイバル生活に欠かせない交易。エメラルド稼ぎの鍵を握るのは品数…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,737,803 アクセス
  1. アップデート情報

    統合版BE1.9のエンドポータル 脱出不可能よッ!編
  2. 未分類

    3×3の隠しエンチャントハウス~何の変哲もない村の家が何でも揃った秘密…
  3. モンスタートラップ

    BE1.11湧き範囲アップデートで影響のあるトラップ対処法まとめてミタ
  4. 自動化施設

    BEOK!オブザーバーの全自動スイカボチャ製造機~自動発車回収装置つき
  5. 未分類

    ナポアンのマイクラ5周年記念アンケートした結果
PAGE TOP