自動化施設

  (最終更新日:2019.02.6)

骨粉が切れたら止まってくれる簡単コンパクトな全自動お花製造機

骨粉で草ブロックにお花を咲かせて水流で回収するコンパクトな全自動お花製造機です。

栽培スペースは5×5。骨粉を撒いたときに咲く花は座標で決まってるので、気に入った土地を見つけたらすぐに作れます。

拠点の花壇に、花畑バイオームや湿地のヒスイランで染料を自在に入手。

オブザーバーを1個使うだけでシンプルにまとまってくれました。

骨粉が切れたら勝手に止まってくれるお利口さんな機構も搭載。

有り余る種を仕分けて捨てる機能も追加できるので多い日でも安心です。

スポンサーリンク

お花製造機の作り方

 

花を咲かせる5×5のスペースをを決めたら、2ブロック下の中央にブロックを設置、その上にディスペンサー〔発射装置〕を上向きに置きます。

後に骨粉を入れるやつです。

ディスペンサーの上に、ディスペンサーのための、ディスペンサーによる草ブロックを5×5設置します。中央も塞いでOK。

下に降りて、とある角にブロックを設置します。それからディスペンサーの横に3つのブロックをY字に並べます。

ディスペンサーに骨粉を入れるとコンパレーターが点灯。先のブロックに挿したレッドストーントーチが消えます。

パウダーを通じて伝わっていた信号が消え、手前のブロックのトーチが信号発射。

トーチの先にコンパレーターを設置して右クリック、減算モードにします。

リピーターを5個折り返しながら設置。全部3回右クリックの4遅延です。

パウダーをリピーターの折り返し&コンパレーターの横っ腹&骨粉ディスペンサーの土台へ繋いでください。

 草ブロックの上にのぼり、リピーターを折り返してるパウダーの上の囲いを退けます。

そこにオブザーバー〔観察者〕を設置。

その上にブロックを置いてから、水バケツを入れるディスペンサーを設置。

横から見るとこうなります。

回路がONの時間は2秒、OFFも2秒。

1周4秒おきに骨粉を発射、その信号をオブザーバーが感知して水が流れます。2秒後に暗くなったレッドストーンに反応して水を止めてくれます。

オブザーバーのおかげでパルサー回路もディスペンサーに2回信号を送るためのリピーターもいらなくなりました。やりおる。

水で流された花が飛び散るのを防ぐために、ディスペンサーより1段高いところへ壁をつけます。トラップドアにしてみました。

水流の終わり、一番左下の草ブロックを除去してホッパーを設置します。これでいったん完成です。

スポンサーリンク

少しコストダウンできました。


 コンパレーターがひとつ減ったくらいですけどね。

骨粉入れっぱなしでレバーで制御する方法もあります。

・骨粉ディスペンサー〔発射装置〕から伸びるコンパレータを除去して①へアクセス。

・もしくはハナから②へアクセスしてクロック回路を止める

小さな種仕分け機構

チェストにはお花と共に大量の種が流れ込んできます。そのままだとチェストが圧迫されるので、種だけ捨てる簡易的な仕分け機を追加します。

かなりスッキリしますよ。

フラワーでフォレストな土地など、装置を大量に作成するときは省くのもありですね。コスト節約か種を捨てる手間か。ケースバイケースでいきましょう。

※将来的にはコンポスターで骨粉にすると面白そうですね

チェストを横に1マスずらしてホッパーで繋ぎます。

チェストへ繋がってるホッパーの下にあるホッパーはコンパレーターの方向へ向けます。

一番下のホッパーは奥へ向けて設置してください。奥にはドロッパーがきます。

種仕分け機の隣にブロックを設置し、レッドストーンのトーチ挿してパウダー載せます。

種ディスペンサーの発射機構です。種が仕分けられて左のトーチが消灯したら、その更新に右のトーチが反応してドロッパーを刺激するのです。

先程のトーチの上にディスペンサーを載せれば発射準備OK。

種を少し残しておきたい場合はホッパーとチェストを設置して回収。BEはホッパーの上にブロックを置いておくときれいに吸い込まれていきます。溢れた種は5分経過で土に還る寸法です。

種が不要ならサボテンや溶岩で処理するとよかですばい。

サバイバルの拠点にある花壇は、普通の花とチューリップが隣り合ってるので繋げて作成。

外観を重視して発射装置を内側に入れてみました。

砂岩とレンガは合いますね。ミタさん万年美術2だった割にはセンス悪くない説!

 

スポンサーリンク

そのMOD、不正なサイトではないですか?簡単に悪質なダウンロードを見抜く方法前のページ

シンプルなシーピクルスと高性能な全自動ナマコ増殖機でピストンサンゴ次のページ

ピックアップ記事

  1. BEのエンダーマントラップの作り方。ワープやマイトの範囲もバッチリはん
  2. F8押したら人形表示ONOFFって知ってた?全16種の染料がしれっと揃ってたDy…
  3. 全自動羊毛刈り機【BE1.11.4】オブザーバー不要でコンパクトなトーチ焼き切れ…
  4. PS4から統合版のサバイバルで戸惑うことを解決します~座標・スライムチャンク・天…
  5. 4x2x3の自動ポーション製造機 1つのスイッチで溜めたドラウンドを駆逐できる

関連記事

  1. 自動化施設

    自動化施設を快適にする壊れない自動仕分け機~溢れたアイテムはゴミ箱へ

    自動化施設には絶えず複数のアイテムが流れ込みます。全部ごっちゃ…

  2. 自動化施設

    昆布自動栽培収獲機で無駄の出ない無限燃料をコンブしてKelp

    BE1.6で昆布とナマコの水流に対する仕様がJEに近づきました。…

  3. 自動化施設

    統合版専用の簡単な竹骨粉製造機!竹は伸びると変化する

    ジャングルで釣りをしたりパンダと戯れて竹をゲットしたあなた。こ…

  4. 自動化施設

    全自動羊毛刈り機【BE1.11.4】オブザーバー不要でコンパクトなトーチ焼き切れ式

    レッドストーントーチの焼き切れ機構を活かし、低コストで作れる全自動羊毛…

  5. 自動化施設

    水流だけで回収できるオブザーバーの全自動サトウキビ収穫機で無限拡張

    オブザーバー〔観察者〕を使った全自動サトウキビ栽培施設です。水…

  6. 自動化施設

    見た目2x4x3!JE1.13ホッパーの隙間に対応した全自動焼き鳥製造機switchでも作れるよ

    JE1.13でホッパーの下半身に隙間ができてました。その隙間に…

コメント

    • 
    • 2020年 2月 27日

    いつもお世話になっております。
    統合版にもハチが追加されたとのことなので、遅ればせながらこの装置を作ってみたところ、オブザーバーが信号を感知した時点でアプリケーションが強制終了するバグ(?)があるようです。
    設計が間違っている可能性も否めませんが、ひとまずご報告いたします。

      • karimita
      • 2020年 2月 27日

      あらいやだ。そんなんあるんですね?承知しました。

  1. こんにちは(^-^)/
    いつもお世話になっております。

    結局、こちらの回路を参考に計3カ所、お花製造機を作成させて頂きました。
    新しいお花も追加されたので、後1,2カ所作るかもですが少し先になりそうなので、一旦ご報告にあがりました。
    すでに Twitter でご存じかとは思いますが…(^^ゞ

    ではでは…これからもよろしくお願いします★

      • karimita
      • 2019年 2月 14日

      こちらこそ~。

      コンポスターが実装されたら余った種を骨粉にしてみたいですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,967,326 アクセス
  1. モンスタートラップ

    BEのピストラ式全自動クモスポナートラップで経験値&クモの目&糸が放置で取り放題…
  2. 動物

    ウミガメがスポーンする場所やら産卵方法を調べてミタら意外な条件が
  3. 自動化施設

    統合版専用のドロッパー式壊れないアイテム自動仕分け機
  4. アップデート情報

    BE1.8のジャングルにまだ生えてない竹を入手する釣りガイド
  5. 醸造・調合・ポーション

    4x2x3の自動ポーション製造機 1つのスイッチで溜めたドラウンドを駆逐できる
PAGE TOP