モンスタートラップ

  (最終更新日:2019.11.24)

ガーディアンが湧く座標は決まっていた!統合版の水抜き不要湧き潰し0でも高効率なネザー送りガーディアントラップ

ガーディアントラップといえば水抜き。そう思われていた時代もありました。

しかしながらそんな苦行はNo thank youなのもうサンキュー。

その秘密はなんと…!

統合版のガーディアンはどの座標に湧くか、1マス単位で特定できたんです。

しかもY59なんて高い位置からお魚さんをネザーへ送るから、だだっ広い湧き層の床も大仕事な水流作りも不要。

それなのに高効率なのが辛抱たまらんとです。

海底神殿の中心で底に沈んで待機を叫べばあら不思議。自動的に湧かない範囲が結構あるじゃあないですか。

コンジットで秘密基地を作れば息継ぎなしで視界も明るく気分は良好。お散歩中のドラウンドも抹殺されて一石何鳥でしょうか。

 

↓1.13最新版の動画です

スポンサーリンク

参考動画のいいわけ~ミタンQ

参考動画です。またまた海外かいたまたま。逆から読んでm…いや逆さ言葉になりきれてないし。

https://youtu.be/14j8YH7YGNY

先に他の方の動画をみてガーディアンの湧きシステムを知りました。そこで私はあそこはこうしてみよう!とか思って試した幾つかのことを、この方は既にやってらっしゃったんですよね。

表現の仕方も通じるものが多いし。数えやすさとか見やすさのために鉄ブロックとか色ガラスを使うとことか。

はい、丸パクリじゃないよというささやかな言い訳です…。何のために。

ガーディアントラップの湧き層

海底神殿の中心で座標を叫ぶ

海底神殿の中心をご存知ですか。そう /locate monument で表示される座標。てっぺんにある4マスの四角い穴、あれの南東のブロックです。

そしてそのブロックの北西の角を中心にしてますね。

海底神殿のサイズは58×58。中心から北&西方向へは29マス、南&東方向へは28マス進んだ範囲です。

画像は56×56になってます端は2マス余る

ガーディアンが湧く座標を特定した方法

まずエンティティを全てkillしたりして下準備。そしてガーディアンが存在した座標をブロックに変換して葬るコマンドを常時実行して連結。

Y55以上でガーディアンが湧く座標は実に規則的なものでした。全25か所

ここでも北西と南東の違いがでてますね。マイクラではこの方角は何かとワンセットです。

※↑数字は次の湧き座標への距離

こちらの数字はは湧き座標同士の間隔です。

※上が北

ネザー送りざかな装置

ガーディアンが湧く限界の高度はY60なので、Y59に湧き層の床を作ります。上に立ったときに表示されてる座標はY60です。

※Y61でも湧きました…2019/3/12

上付きハーフブロックでもいけます。

通常の湧き層と違い湧く座標が特定されているので、58×58の床を張る必要はありません。実に面白い。

中央にネザー送り装置を作ってないのは単に気分の問題です。また25個一気にやらなくても、まだ作ってないところにはブロック置いて湧き防止しておけばそこそこの効率でると思います。

床の上に水を1マス置くだけで湧くしネザーへも送られます。←BE1.10時点では水なしでも湧くバグ有

ガーディアンは1マスの高さでもスイスイ泳ぎますが、床から2マス目の高さに不透過ブロックを置くと湧かないので注意。ガラスは問題なし。

クリーパーの模様入り砂岩が湧き層のブロックです。水は床上の1マスだけでOK

BE1.9現在、水なしでも湧いてますね←BE1.11で修正されるようです。またゲートの方角で違いがありました。ガーディアンがはみだして湧いてしまう場合は、ゲートを設置する方角を変えると効果あるかもしれません。

↑もうひとつの安心な囲い方

後ろはゲートをすっぽり覆います。

最後に黒曜石の上の湧き潰しを忘れずに。

イカトラップは兼ねれるのか

イカも湧いてくれないかなと水源を3マスにしてみました。しかしながらまるで湧かないですね。さすがに相対的な範囲が狭すぎるのでしょう。

1度だけ湧いてるのを目撃してオーバーワールドで直接叩いた記憶があります。ネザーのチェストに墨袋〔イカスミ〕が5個入ってたのは多分それ。

スポーンエッグで処理施設のマグマを通すとすーっと通過して耐えたので、来てくれればイカスミも集まるのですが…厳しいかも。

ポータル横が水で埋め尽くされるせいか、ゾンビピッグマンが湧かなくなりました。

ネザー側へワープしても豚さんは自発的に降りてこないので、これは良い副産物かも。

BEの湧き範囲の調査が進み、イカの墨袋トラップを簡単に作る方法があります。

その秘密は上記のスライムトラップリンク記事に書いてあるので、興味のある方は覗いてみてください。

ネザーへ送るタイプはSwitchだと重くて辛いとの声も。こちら現世に作れるタイプです。この記事にない有益な情報も含まれています。

スポンサーリンク

マグマな処理層

マグマを3マス浴びせると良い感じに削れてたのでそのまま採用しました。

もう少し加減して落下ダメージと併せるのもありですね。オーバーワールドでの待機場所は海底がおすすめなので、行き来が楽になります。

マグマをせき止めてるのはフェンスゲート。プリズマリンブロック〔海晶レンガ〕のレバーでちょっと待ったコールします。

ホッパーの上にハーフブロックを載せます。ガーディアンは1マスの隙間を通り抜けるとです。

しかしながらあの海坊主はぴょんぴょん飛び跳ねるので、鉄のトラップドアを活用すると狙いやすくなります。立ち位置を0.5ないし1マス下げるのもありですね。

超必殺エンチャント本棚ピストン

わたくしKarimitaめはモンスタートラップの処理施設において、エンチャントテーブルの本棚をピストン圧殺のブロックに使いたがる性癖があります。今回もやってしまいました。

BEのハーフブロックは重ねてダブルにしても、エンチャントパワーを遮らない性質を活用してます。当たらなければどうということはないのです。

経験値なしのアイテムのみで良いってときに使えますね。マルチで相方が通常世界にいるならに放置にも。そのときはホッパータイマーを導入すると良いでしょう。

ダメージのポーションが当たったけど倒れなかったガーディアンに対してとどめにも使えます。この場合は経験値でます。

マグマを設置する前にちょっと待ったコール

ガーディアン用のネザーポータルのみでつながってる状態でマグマを設置すると危険!

タコみたいな顔した奴からたこ殴り確定な上にマグマダイブで全ロスの恐れがすごく…おおきいです。

放置で経験値も得られるピストラ+クモの巣

知ってると得するネザーゲート移動術

そんなに難しいことはしません。深呼吸して心を落ち着ければ余裕です。

横にずらす

ネザー内のガーディアンポータルから8マスほど離れて新たなポータルを設置します。その座標をメモ。

火打石を着火したらそれへは入らず、いったんガーディアンポータルから戻ります。

新たなポータルのX&Z座標を8倍した数値をお手持ちのiPhoneの電卓で計算します(偏見)。通常世界でその座標にポータルを作成。ガーディアンのゲートからおよそ64マス離れてます。

64マスとは結構ずれてるときもあります。そのときは電卓を信用してください。

ゲート生成して飛び込むと…ネザーの安全な場所へワープしてる…はず(おい)。

下にずらす

高さで調整する方法もあります。横ずらしは省略して下のみでも良いかも。処理地点の真下あたり、Y34ら辺に作るとです。

海底神殿の海底に(語彙力)直結するゲートですね。ネザーのマグマの海抜はY32なので耐火のポーションを推奨します。

手順は横ずらしと同様でございます。

ネザーでは高いところから飛び降りる時に水クッションが使えないので、スライムブロックが有効です。ジャンプボタンを押しっぱだと吸い付くように着地できます。

ただしくれぐれもスライムブロックの下はマグマ!という置き方は危ない刑事です。

上にずらすのが楽説。

スポンサーリンク

Others~効率を高めるコツなど

湧きつぶせばもっと効率良くなる

湧き潰し不要と言ったな?あれは嘘…ではありません。湧き潰しをすれば当然効率は上がります。←嘘ついてました


どうもドラウンド〔溺死ゾンビ〕とガーディアンの湧き数カウントは別です。

ガーディアントラップを作るにあたって海底の湧き潰しは(さしより)不要。

海底にナマコを設置してさるく(歩いて回る)とよかですばい。5マスごとに設置すると、座標の下一桁が0と5ときに置けば良いから楽ですね。

ナマコを簡単に集める方法。

海底は段差も多いので間隔を欲張っても大変です。

待機場所はやっぱり海底

湧き層からの離れ方はシミュレーション距離を4チャンクにして海底もしくは上空がベター。

どちらかといえば上空が楽だと思います。湧き層から上は23マス、下は26マス離れればOK。近すぎてモンスターが湧かない範囲は球です。

コンジットで秘密基地を作っておけば(ただの待機場所)息継ぎいらないし視界も明るく気分は良好です。

お散歩してるドラウンド達を抹殺する効果もあります。

ドラウンドはSurfaceなのでCaveのガーディアンには直接的な影響はありません。ただ何の影響もないわけではないのですが…今のところあまり気にせずともOK。

作業前にハナから設置しておくと良いですね。

コンジットの使い方はこちら。

ダメージのスプラッシュポーションで一網打尽

溜まりまくったガーディアンを一層できるダメージのポーション。ワンタッチで製造できるコンパクトな自動調合台はいかがですか。急なカクカクにも慌てずに済むかも。

マルチ&ピースを使いこなす

マルチプレイの場合は相方を通常世界の待機所に残してから入ると、かなり効率が良いです。

入った瞬間からダメージのスプラッシュポーションをぶちまけれやれば1分もかからずのレベル1→30くらいあがりました。

その後もガーディアンが長い間流れ込み続けます。iPhoneのアプリを持ってる方はそっちでログインするのもありですね。持ってなくても840円課金すれば…なんちゃって。

おひとりさまでこの施設を使用する場合は、海底の待機場所でいったんピース→元の難易度に戻してネザーへ突入するとGood。

待機場所で30分くらい放置したらもう入ったほうが良いかもしれません。1時間経って入ったらノートとはいえwin10でもカクカクなりました。溜めすぎないこと、夫婦と同じです。

エンティティの総数制限

ただマルチでネザー・オーバーワールド双方で待機する場合、溜めれるのは200体が限度になります。

統合版ではエンティティが同時に存在できる数に200体の制限あります。これは2つの世界で合わせて200体です。

マルチだと処理場に居座って殴り続けるられるので便利ですが、ダメージのポーションで一気に倒す場合は200体が限界になります。実際には魚。イルカ・イカなども数に入ってくるのでもっと少なくなります。

全てのプレイヤーが通常世界にいるなら、ネザー内の数は関係ありません。

ガーディアンを溜めまくってポーションで一掃する作戦なら神殿で待機して突入が正解です。

スポンサーリンク

アイテムごとに収納数を調整できる柔軟だけど堅物な自動仕分け機前のページ

6種類の木材の植林方法!制限ブロックと水流で苗木を超低コスト回収次のページ

ピックアップ記事

  1. クリーパートラップを制する者は天空トラップタワーを制す!【統合版】
  2. 統合版の万能すぎる全自動トラップタワー!放置なのに経験値もスライムも
  3. 1.16から10倍湧いちゃう統合版のアイアンゴーレムトラップ2層式と交易所
  4. ワールド生成初日から作れた自動昆布栽培施設で無限燃料と食料収獲
  5. 統合版1.12でピストラ死亡?どうやって処理仕様な当たり判定どこいった

関連記事

  1. モンスタートラップ

    Switchでも安心!ガーディアントラップ完全解明で一番楽な作り方

    統合版のガーディアンは湧き座標固定です。ネザーに送れば超効率経験値…

  2. モンスタートラップ

    洞窟の湧き潰し0で作れるBEのトラップタワー!スライムチャンク改造式

    統合版なのに地下の湧き潰し0で作れるトラップタワーを開発しました。…

  3. モンスタートラップ

    統合版1.12でピストラ死亡?どうやって処理仕様な当たり判定どこいった

    BE1.12になってからピストラが当たらないとの声が聞こえてきます。…

  4. モンスタートラップ

    統合版専用!全自動スケルトンスポナー経験値トラップで選べるスタイル

    BEのスケルトンスポナートラップといえばオオカミさんが倒してくれるから…

  5. モンスタートラップ

    BE1.11~統合版の全自動天空トラップタワーの作り方

    BE1.11で湧き範囲が球体になりました。天空トラップタワー復活で…

コメント

    • im
    • 2019年 4月 28日

    このガーディアントラップなんですが、BE1.11になってから今まで以上に効率がエグイことになってます…
    二人で起動するとピストラ2本分では処理が追い付かずすぐに溢れてしまうくらいです。一応間隔広めに6本くらい刺したら間に合ってます

      • karimita
      • 2019年 4月 28日

      そうそう、そこ対処しないとって思ってたのですよ。
      6本ですね。ありがとございます。

    • ぶった
    • 2019年 3月 15日

    こんばんは!
    ガーディアンTTの湧き層に設置した北向きのネザーゲートに沸いたゾンビピッグマンをどうしようか悩んでるんですけれども、このゾンビピッグマンはsurface判定の湧きっぽく(本当にそうなのか不明)、ガーディアンの湧き効率に影響しなさそうですけれども、ミタさんはネザーゲートに沸くゾンビピッグマンをどうされていますか??

      • karimita
      • 2019年 3月 15日

      Karimita社の検証によるとゾンビピッグマンはsurface判定ですね。湧くのは南と東側。

      水槽を2マスにして水流を作ってゲートに流しこんでます。

    • tt
    • 2019年 3月 10日

    Realmで作ってたら妙な現象が
    海底神殿の最上面だけを囲って水抜き後、作業部屋として使っていたのですが
    しばらくすると水もないのにガーディアンが数体ピチピチと

    他にも作成途中、湧き座標の周囲をガラスで囲った段階で水を入れてないのに
    ガーディアンが既にスポーンして閉じ込められていたり、どうみても水なしの座標でスポーンしているようにしかみえないのがちらほら
    統合版ベースなはずのRealm独自仕様か、底面がプリズマリンなのが原因なんですかねえ

      • karimita
      • 2019年 3月 10日


      水なしで湧きました。クリーパーの模様入り砂岩です。そのまま吸い込まれていきましたね。バグ?

    • vari
    • 2019年 2月 21日

    いつもBE勢として大変参考にさせていただいています。このサイトのドラウンドゾンビのピストラトラップ作成した所、クモの巣を通過中にゾンビを倒してるのをみてクモの巣でモンスター固定したらガーディアン等もジャンプできないのでは?と思いガーディアンにクモの巣を使ってみたところ見事に跳び跳ねる事もなく処理できるようになりました。また、ピストラのトライデントの前にクモの巣をおいてもクモの巣は壊れずガーディアン太郎をサクサク処理できました

      • karimita
      • 2019年 2月 21日

      なるほ堂。
      トライデントにクモの巣とは素晴らしい発想。

    • Ash
    • 2019年 2月 15日

    switchでのご報告
    switchでも出来ました。switchで便利なのが分割プレイが出来る所で、自分がネザー側で待機していたらひっきりなしに落ちてくる感じです。
    僕は経験値トラップには使っていません。とげのダメージが地味に痛いし、同じ経験値量で完全放置出来るブレイズトラップの方が修繕&経験値集めには良いと思いました。
    なので僕は落下ダメージ式にしています。たまに生き残ってしまう悪い子が居るので、下はマグマブロックにして確実に処理出来るようにしました。
    おかけでシーランタン&プリズマリンが取り放題です。
    コンジットとか建築、照明にも使えるので本当に嬉しいです!ありがとうございました。

    • 通りすがりの者
    • 2019年 2月 14日

    参考にして作ってみました。フェンスゲートは燃えてしまったので看板に取り替えて。
    結果。わたしのノートPCでは処理が追いつきませんw処理場からガーディアンが溢れ出しててんてこ舞いでした。
    ゲートを半分に減らす予定ですwとても貴重な情報をありがとうございました。

      • karimita
      • 2019年 2月 14日

      ガーディアントラップ作成成功おめでとうございます。

      環境と処理に関する情報はとてもありがたいです。こちらこそありがとうございます。

    • とむねこ
    • 2019年 2月 01日

    湧き座標にある水源は全て潰す必要がありますよね?

    海上
    ブロック

    湧き水源



    海底

      • karimita
      • 2019年 2月 02日

      62水(海面)
      61水
      60水
      59ブロック

      これだけでOKです。他の高さには湧きません。

    • たけちゃん
    • 2018年 11月 29日

    「ガーディアンが湧く限界の高度Y59に湧き層の床を作ります。上に立った時の足元はY60です。」とありますが,ブロックのY座標は上面の高さで,エンティティのY座標は足元の高さなので間違いだと思います。

      • karimita
      • 2018年 11月 29日

      たしかに。いつもありがとうございます。助かります。
      ガーディアンの限界はY60ですね。
      頭の中では湧き層の床を主語にしてたのに文章おかしくなってました。とほほ。

        • たけちゃん
        • 2019年 1月 03日

        ミタさんに指摘されてブロックのY座標が下面のY座標であることに気付いた後のたけちゃんです。
        僕は上のコメントで「湧き層の床のY座標はその上面のY座標なのに上に立ったときの足元のY座標(表示されるY座標)とずれているのはおかしくないか?」とコメントしたのが具体的に何がずれているか書かなかったために「湧き層の床に立っているときの座標がガーディアンの湧き限界の座標とずれているのはおかしくないか?」と伝わってしまっていたようです。結局上手くいったので嬉しい勘違いでしたね。(ポジティブ思考)

          • karimita
          • 2019年 1月 03日

          そうそう、結果うまくいったんですよ。あれは面白かったですね。

    • おやG
    • 2018年 11月 28日

    毎度参考にさせて頂いてます。

    これは今年のマイクラ三大衝撃ニュースの一つです。
    資材が揃っていれば30分程度で出来ちゃいますね。(どうか仕様変更されません様に…)

    因みに他の衝撃ニュースは

    ・敵Mobの湧き仕様(負の衝撃)

    ・カーペットに刺したトライデントで敵Mobを倒す事が出来る。
    (これにより普通のゾンスポで完全放置経験値トラップが簡単に出来る)

    です。

      • karimita
      • 2018年 11月 28日

      そうですねかなりの衝撃です。
      ってそのカーペットトライデント完全に裏技じゃないですか。それは遅かれ早かれ修正されそうですね。

    • S
    • 2018年 11月 23日

    沸きポイントのネザーゲートを同じ形にしているのですが水が入っている1×3のところにしょっちゅうピッグマンが入っています。
    ネザー側は完全に前後も塞いでいるのですが何が原因でしょう?
    ネザー側の後ろはガラスの厚みが1なのでとりあえずここをガラスと不透過ブロック1の厚み2にして様子見してるところです。

      • karimita
      • 2018年 11月 23日

      ピッグマンはゲートの横に湧きます。なのでそいつはネザーから移動してきたのではなく通常世界に湧いた奴です。
      水源は1マスですか?
      ゲートの紫の隣のマスを全て水で埋めてたら今のところ湧いてないとです。

        • S
        • 2018年 11月 23日

        形はこちらで紹介されているものとガラスの色が違うくらいであとはトラップドア下まで3マス水も入れているとこも全く同じです。
        さっきその隣のガラスに埋まっているピッグマンも居ました。
        SwitchBEだけの仕様とかなんですかねぇ
        ピッグマンを掃除しないと沸きがすごく悪くなったりするので使う前に巡回掃除、使った後も巡回掃除と地味に手間がかかりますw

          • karimita
          • 2018年 11月 23日

          うーんその話だとゲートの隣に何かあっても湧くみたいですね。ガラスに埋まってるピッグマンは不透過ブロックで阻止or窒息させれるかもしれませんが、水の部分はそうもいきませんねえ。高さ3マス目を不透過ブロックにすれば多少は減らせるかもしれません。2マス目を不透過ブロックにすると肝心のガーディアンが湧きませんでした。

            • S
            • 2018年 12月 03日

            経過報告
            ガラスに埋まっているピッグマンはガラス部分をマグマブロック3段にしたらマグマブロック内に沸いてそのまま圧死するのを見かけたのでもうこれでいいかなってなりました。
            ただその横の水中に逃れる奴もいたのでマグマブロックをその横にも3段付けたらそちら側には全く見かけなくなりました。
            ガーディアン沸きブロックを水その上をガラスその上水ってしてみてもピッグマンが沸くのでSwichBEでは仕様くさくてもうこれはどうしようもないのかなって印象です。
            3段目に下向き観察者置いてピッグマン沸いたらピストンでゲートに押すくらいしないと無理そうです。

              • karimita
              • 2018年 12月 03日

              これはこれは強引な豚さんですね。Switchのマインクラフトセット買えたら試してみたい。

                • S
                • 2018年 12月 03日

                しかし不思議なのはゲートの東側にしか沸かないことなんですよね
                西側はガラス6つで埋めてあるってその下は水なのですが
                沸いてガラスに詰まってる所も足場が無くてそのまま落ちて神殿の上にいるところも見たことがありません。
                もしかしてSwichBEのピッグマンはネザーゲートの東側にしか沸かないとかあるんですかねw

                  • karimita
                  • 2018年 12月 08日

                  win10でも1匹湧いてるの見ました。
                  頻度はかなりレアですね。この装置25個集めても内径21×21のネザーゲット(ゲットって
                  なんだ)の1/3しかないので(仕事中に脳内で計算)そんなものでしょうか。

    • switch
    • 2018年 11月 13日

    1分でレベル25とか30とか、もしかしなくても超効率トラップですか?

      • karimita
      • 2018年 11月 14日

      そのペースは続かないけど超効率なのは間違いありません。

  1. えええええええええええええええええええええええええ
    嘘だろおぉぉぉぉぉぉぉぉーーーー
    水抜きしちゃったジャマイカぁぁぁぁぁぁ

    たった25箇所だったんですねー
    こんなにまで楽なやり方があったんですねぇー
    ミニマリズム最高(Apple最高)
    参考にさせていただきます!

    …いや、動画にしたくなってきたw

      • karimita
      • 2018年 11月 12日

      ふっふっふっ 水抜きしたくないからガーディアントラップは完全無視していた私は勝ち組です。うっかり放置しずぎると1fpsなっちゃいますね。キケンキケン。

        • エリンギ
        • 2018年 11月 12日

        実験結果の報告です!

        環境
        win10版
        湧き層…25こフル稼働
        待機…中央の湧きポイントの真下 y=32 一分間

        結果
        経験値…0→25.5Lv
        アイテム
         生鱈…38
         プリズマリンクリスタル…43
         プリズマリンの欠片…100

        ちなみに風呂入ってる間に同じことしてたら0.5fpsぐらいになってましたよー

          • karimita
          • 2018年 11月 13日

          ではそのまま0.5fps動画を…違うか。
          海底で放置しすぎたときは開き直って予めピースで入るのもありですね。
          マルチでトラップ前で放置するときはダメージのポーションを握りしめておくべし推して知るべし。

          あー玄関開けたら2秒で投げれる位置に処理場を作ればGoodですね、うんうん。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,967,240 アクセス
  1. モンスタートラップ

    魔女の家に3分で作れますウィッチトラップ!湧き座標で捕らえて超簡単
  2. 自動化施設

    竹の移し替えって面倒でしょ?16連かまどと連結した骨粉式全自動竹製造機
  3. アップデート情報

    マイクラのパンダを竹で繁殖させて素敵に運搬する方法と顔や性格
  4. 醸造・調合・ポーション

    使えるポーション全種の調合レシピ!醸造台の作り方から便利な使い方まで
  5. 隠し財宝・コンジット・サンゴ

    海の中心(海洋の心)が入った隠し財宝チェストをサバイバルで超簡単に見つける裏技の…
PAGE TOP