自動化施設

  (最終更新日:2019.05.25)

自動化施設を快適にする壊れない自動仕分け機~溢れたアイテムはゴミ箱へ

自動化施設には絶えず複数のアイテムが流れ込みます。

全部ごっちゃに混ざってしまうと管理が大変です。自動仕分け機があると品物ごとに分けて収納してくれます。

チェストを圧迫するわりかし不要な副産物も勝手に捨ててくれるゴミ箱機能付き。

一番簡易な作り方だとチェストが満タンになって溢れたときに壊れてしまいます。安心してほったらかせないと自動化施設の便利さが半減ですよね。

ほんのひと工夫でチェストに入りきない事態になっても安心な壊れない機能を追加した自動仕分け機を紹介します。統合版でもJava版でも使えますよ。

スポンサーリンク

自動仕分け機の作り方

ホッパーの役割と向き

自動仕分け機のホッパーは上中下と3段あり、それぞれに役割があります。

上段のホッパーでアイテムを輸送します。

中段で仕分けたい任意のアイテムだけを吸い込み、下段のホッパーを通ってチェストへ収納されます。

搬送路

今回は地上から6マス目のところに搬送路を作ります。

左のホッパーがアイテムが集まってくるスタート地点です。

壊れない仕分け機回路

壊れない仕分け機を作るコツは隣の列に干渉しないことです。

仕分け機の回路を2種類、交互に作ります。

奇数の列と偶数の列はどちらから作っても構いません。使うブロックが2個少ないほうを奇数にしました。

偶数の列

先に偶数の列から作ります。

ひし形にブロックを設置。一番右のブロックは下段のホッパーの下にきます。

下段のホッパーの横のブロックをレッドストーンを通さない&上にコンパレーターを設置できるブロックに換えます。

BEはガラスでやるとおしゃれ。JEは上付きのハーフブロックが良いですね。

図のように穴を空けてコンパレーター・レッドストーン・リピーター・レッドストーントーチを設置。

クリちゃんが「おいおい、1枚画像で説明済ますのか」って顔してますね。

日本にはこんなことわざがあります「シンプル・イズ・ベスト」。

奇数の列

奇数の列(鉄ブロック)を偶数の列の隣に作ります。

偶数の列のブロックの横に引っ付ける感じです。奇数のほうがブロック2個少ない。ダイヤブロックが見えてる場所にはいらないです。

ガラスとコンパレーターの部分は同じ。トーチも。

他の部分はレッドストーンとリピーターが隣り合う感じになりますね。絶対に交わらない仕組みです。

画像で済ますクリーパーが良い顔してます。

中段のホッパーで仕分ける

中段のホッパーはコンパレーターへ向けて設置します。

中段ホッパーの中身

通常の仕分け機だと仕分けたいアイテムでホッパーを埋めれば良いのですが、壊れない仕分け機ではNG。

満タンになったあとに流れ出ると空欄ができてしまいます。そこへ別のアイテムが入ってきてしまうのです。

仕分けたいアイテムは一番左

一番左のスロットに仕分けたいアイテムを入れて、残りをいらないアイテムで埋めます。

スマホ・タブレットなどアプリ版は金床で名前をつけると別のアイテムになるので入れやすくなります。

アイテムは何でも良いです。今回は棒にして末尾に分かりやすく1~4をつけてみました。

1スロット64個をまとめて名付けると1回で済むので経済的です。

1スタック16個のアイテムでもOK

右4つのスロットをアイテムを、1スタック16個のアイテムにしてもいけます。

ホッパーが発するレッドストーン信号が強くなるので、左に入れる仕分けたいアイテムの個数が減るのが面白いです。

 

あと一応、金床で名前をつけない方法もあります。

名前をつけないで1スタック16個アイテム入れる方法。

その仕分け機に絶対流れてこないアイテムを使えば、名前をつけなくてもいけます。

1スタック16個のアイテムに名前をつけた方法(例:看板1、看板2、看板3、看板4など)

収納チェスト設置

回路とは反対側にチェストを並べたら基本系の完成です。

あとは仕分けたいアイテムの数だけ増築させましょう。

かんたん増築

伸ばすときは下から作っていくと楽です。

画像で済ますクリーパー群登場。

 

裏側はこんな風になります。

偶数ブロックを一気に伸ばしてから、奇数列を破壊すると楽ですね。

コンパレーターはホッパーより先に置いた方が格段に楽です。

先にアイテムをせき止めるトーチを設置してから、中段ホッパーにアイテムを投入。それからチェスト部分に取り掛かります。

ゴールにはゴミ箱

最後の仕上げに搬送のゴール地点にはゴミ箱を作ります。仕分けられなかったアイテムはこのチェストに到着。

チェストからホッパーで下に流しドロッパーへ送ります。

ドロッパー内にアイテムがある間作動するクロック回路を設置。

ゴミ箱を前からミタ図。

私は誤って武器とか投げ入れたときが怖いのでゴミ箱にサボテンや溶岩は使いません!

ドロッパーから発射して5分経ったら消える仕組みです。最後のチェストは一時保管庫。

 

BEはドロッパーの発射先にブロックを置けば、飛び散らずに下のホッパーに吸い込まれます。

JEはブロックへ向かって発射するとあっちこっちいってしまうので、適当に囲ってください。

完成図。

左上のドロッパーがスタート地点です。

中段のホッパーに額縁をつけて仕分けるアイテムを明示しています。

品目によってチェストの段数を調整すると良いですね。

~おまけ~

チェストからコンパレーターを伸ばしてやると満タンの合図を出せます。

5個並べるとあいしてるのサインです。

スケさんから「もうちょい装飾したら?」って声がする。

余った野菜を骨粉に換える装置

仕分け品目が農作物オンリーの場合はこちらのコンポスター付き仕分け機をおすすめします。

スポンサーリンク

F8押したら人形表示ONOFFって知ってた?全16種の染料がしれっと揃ってたDye前のページ

ホッパー付きトロッコの荷降ろし自動往復システムからソウルサンド水流アイテムエレベータへ次のページ

ピックアップ記事

  1. 全自動羊毛刈り機【BE1.11.4】オブザーバー不要でコンパクトなトーチ焼き切れ…
  2. サバイバルでもできるクリーパーをボートに乗せて空中散歩
  3. Switchでも安心!ガーディアントラップ完全解明で一番楽な作り方
  4. 統合版の全自動焼き鳥製造機は1マスの時代に
  5. 統合版は地上と地下で別判定!?湧き上限とカウントする範囲を把握して複数トラップタ…

関連記事

  1. 自動化施設

    Java版と統合されたさようならBE専用全自動焼き鳥製造機

    マインクラフトBE版v1.2.13で全自動焼き鳥製造機に変化がありまし…

  2. 自動化施設

    統合版の全自動農場付き村人無限増殖装置!は〇マス離そう

    BEの村人無限増殖のやり方はJEと違います。俗にいう高床式や穴掘り式は…

  3. 自動化施設

    統合版専用の簡単な竹骨粉製造機!竹は伸びると変化する

    ジャングルで釣りをしたりパンダと戯れて竹をゲットしたあなた。こ…

  4. 自動化施設

    スノーゴーレムの全自動雪玉製造機で無限に入手~満タンなったら自動停止

    スノーゴーレムが歩いたところには雪が積もります。その性質を利用した雪玉…

  5. 自動化施設

    詰まっても壊れない仕分け機にはコンポスター!あふれた農作物を骨粉へ

    詰まっても壊れない仕分け機に、余った農作物ををコンポスターから骨粉…

コメント

    • くろこ
    • 2018年 11月 12日

    いつも参考にさせていただいています。
    (アイアンゴーレムトラップ〜自動化施設までお世話になっています)

    初心者の質問で申し訳ないです。
    偶数列は機能したのですが、奇数列が上手く機能せずに困っておりまして、
    もし原因がお分かりになればなのですが、ご助言をいただけないでしょうか…

    奇数列の状態としては、
    ・中段のホッパーに仕分けしたいアイテムが流れ込み、1スタックを超えるとゴミ箱へ行ってしまう(チェストへ流れない)
    ・レッドストーントーチが点灯していない
    ・リピーターが常に点灯状態
    ・後ろ側の2段目のレッドストーンが反応している

    機能している偶数列との違いはこんなところでして、
    どうも回路が上手く動いていないか、なにかと干渉しているのではないかといろいろ試してはみております…
    よろしくお願いします。

      • karimita
      • 2018年 11月 13日


      意図せず干渉してしまう可能性があるのはこの2か所ですね。
      ・コンパレーターを置いてるブロックがレッドストーン信号を通すブロック
      ・リピーターの先のブロックの上にレッドストーンを置いてしまっている
      この場合「レッドストーントーチ上のブロック&そのブロックに接してるホッパー」に信号が常時伝わってる状態になります。そこでせき止められてしまうので仕分けたいチェストまで流れません。

        • くろこ
        • 2018年 11月 14日

        おかげさまで解決できました。
        ご丁寧にありがとうございました!

    • たけちゃん
    • 2018年 10月 28日

    仕分けたいアイテムを入れておくホッパーに同じ種類のアイテムだけを入れてはいけない理由って詰まっていない時はホッパー内のアイテムが23個を超える→下のホッパーのロック解除→ホッパーのアイテムが22個になる→下のホッパーにロックがかかるとなるのが,
    チェストと下のホッパーが満タンになる→仕分けたいアイテムを入れておくホッパーにアイテムが溜まり出す→そのホッパーの2スタック目以降にもアイテムが溜まっていく→チェストの中身を空ける→仕分けたいアイテムが入っているホッパーの1スタック目のアイテムが流れ始める→2スタック目以降にアイテムが溜まり過ぎて1スタック目が空になってもホッパー内のアイテムが22個にならず空欄ができる→異物混入
    ってなるのですよね?

      • karimita
      • 2018年 10月 28日

      ‥‥正解。

      • たけちゃん
      • 2018年 10月 28日

      つまりドロッパーを使用している方の仕分け機にはわざわざ別のアイテムを入れなくても良いということですね!

        • karimita
        • 2018年 10月 28日

        お客様のおっしゃる通りです!

    • S
    • 2018年 10月 25日

    switchBEから開始した者で、まだまだ赤石回路とか勉強中でこちらに辿り着きました。
    以前のドロッパー式の方がスタイリッシュで省スペースに見えるのですが、こちらの方が優秀なんでしょうか?

      • karimita
      • 2018年 10月 25日

      仕分け性能に差はありません。
      ドロッパー式のほうが省スペースですね。
      中段ホッパーの制約も少ないので手間もかかりません。
      私はBEの仕様を活かしてるところも気に入ってます。アイテムが流れてくるたびにカチカチ音がするのも収穫されてる感を感じれて(語彙力)好きです。

        • karimita
        • 2018年 10月 25日

        この記事の仕分け機のメリットは
        ・JEでも作れる
        ・ゴミ箱以外静か
        ・仕分け対象のアイテムが溢れてもいったんゴミ箱(一時保管庫)に収納される(あ、でもどうせ種とかあったら不要なアイテムで埋め尽くされてしまいますね)
        とかですね。
        見た目的にはひし形からはじまる機能美を気に入ってます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,967,140 アクセス
  1. アップデート情報

    【JE1.15】ミツバチの習性・ハチの巣・養蜂箱の作り方・ディスペンサーの新機能…
  2. BE1.14

    [BE1.14まで] 統合版の天空トラップタワーの全て~を書こうとしたら長すぎた…
  3. モンスタートラップ

    BE専用ブレイズスポナートラップは簡単&放置で経験値ロッド取り放題
  4. モンスタートラップ

    BEのエンダーマントラップの作り方。ワープやマイトの範囲もバッチリはん
  5. アップデート情報

    ファントムのスポーン条件確率から対策にドロップする皮膜の使い方
PAGE TOP