アップデート情報

  (最終更新日:2019.01.1)

BE1.8のジャングルにまだ生えてない竹を入手する釣りガイド

本来、ジャングルや竹林に生成される竹。しかしながらBE1.8ではまだ自然に生えてません。
ジャングルの寺院チェストに低確率で入っていますがアテにならんとです。

一番確実に手に入れる方法は釣り。

竹が釣れる場所の探し方、竹を釣るのに有利なエンチャント・環境の作り方を紹介します。

スポンサーリンク

ジャングルバイオームで釣り

竹はジャングルバイオームで釣りをすると入手できます。ジャングルに水を張って池作るだけでOK。

ジャングルにある川を探しても良いのですが、他のバイオームとの境目だったりして不確実です。ただでさえ竹を引き当てるには時間がかかるので、確実に釣れる場所でのフィッシングが安心できるとです。

ジャングルが見つからないときは…

ジャングルは比較的レアなバイオームなので、見つからないときはまるで見当たりません。

スマホでも使えるバイオームファインダーというツールを活用するとグッド。

竹釣り物語

竹を少しでも早く釣れるようにするシフトです。

釣りで釣れるアイテムは大きく分けて3種類

釣りのアイテムは「魚」「宝」「ゴミ」に分類され、それぞれ確率が定められています。

竹はゴミ(ハズレとかジャンクともいう)に含まれます。

宝釣りはNGです。宝の確率があがるとゴミの確率が低下します。逆効果になるのでつけてはいけません。

釣りの効率を上げる方法

竹を釣り上げるまでには結構な回数、釣竿を投げ込まなければなりません。

1回の釣り時間を短縮する方法を伝授しましょう。

エンチャント

入れ食いをつけると喰いつくまでの時間がかなり短縮されます。最大レベルは3。これは是非ともつけておきたいエンチャントです。

耐久力と修繕も付与しておくと快適に釣りを続けられます。

空と水との間には

今日も冷たい雨が降る~ちがうか!いいえ違いません。

雨が降ってると喰いつきがよくなります。「雨が降ってるからやめとくか」ではありません。喜び勇んで飛び出しましょう。

また、お空を遮るブロックはないほうが早く釣れます 日光や月光が当たる状態です。

竹をゲットしたら

竹は1本だけ釣れれば大丈夫!です。

その辺に植えて自然に成長させるか、骨粉で一気に生産できます。

植えられるのは土系のブロック。成長に必要な明るさは9です。


竹には個体差があり、最大で12マス~16マスまで伸びます。 照明は中間あたりに置くのが効率良いですね。

骨粉の手動に疲れたら。入れるだけで全自動の竹栽培機。

竹の全自動生産施設のご紹介。小さいサイズからはじめると楽です。かまどにつなげてます。

 

私は6歳の翔さんと一緒に吊して入手したので、連れたらその場で骨粉を振りかけまくって増やしてエンジョイできました。

疲れたら大量に手に入るタラやサケを持ってヤマネコを追いかけるのもありですね。

便利な足場ブロックをクラフトしたりパンダを誘導・繁殖させたり。思い思いにエンジョイしましょ~。

スポンサーリンク

 

統合版にプレゼントの季節きた!パンダ大騒動を無料DL~12/25にはギフトの詰め合わせ大量前のページ

青い世界が美しい「Blues Shader 1.8」Energies LightさんのBE1.8シェーダー次のページ

ピックアップ記事

  1. BE専用ブレイズスポナートラップは簡単&放置で経験値ロッド取り放題
  2. Switchでも安心!ガーディアントラップ完全解明で一番楽な作り方
  3. BE専用の全自動ドラウンドスポナートラップはクモの巣で超簡単に経験値トライデント…
  4. オブザーバーの全自動サトウキビ収穫機で栽培して自動発車で回収
  5. 竹100本で1時間精錬する全自動竹栽培機!水流のみで無限に拡張できるエターナル燃…

関連記事

  1. アップデート情報

    BE1.8アップデート「パンダ・ネコ・竹・足場」バグ含めまとめてミタもの気付いたこと

    統合版マイクラのクラフターのみなさま。あけましておめでとうございます。…

  2. モンスタートラップ

    統合版1.12でピストラ死亡?どうやって処理仕様な当たり判定どこいった

    BE1.12になってからピストラが当たらないとの声が聞こえてきます。…

  3. モンスタートラップ

    BE1.11で明るくしてても湧いちゃうスポナーの対処法

    統合版でスポナー周辺を明るくしてるのに湧き潰せない。ベータ版の…

  4. アップデート情報

    ファントムのスポーン条件確率から対策にドロップする皮膜の使い方

    3日間以上寝てないプレイヤーを襲うファントム。発表当初はサバイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,886,500 アクセス
  1. 自動化施設

    村人が植えて収穫してくれる「全自動小麦農場」農民農業の基本から仕分け機で完全放置…
  2. モンスタートラップ

    スケルトンスポナートラップが最強なのはオオカミがいるから完全自動で放置できる
  3. モンスタートラップ

    ガーディアンが湧く座標は決まっていた!統合版の水抜き不要湧き潰し0でも高効率なネ…
  4. リソースパック・シェーダー

    青い世界が美しい「Blues Shader 1.8」Energies Light…
  5. モンスタートラップ

    BEの湧き範囲とシミュレーション距離の関係~動画の通りに天空トラップタワーを作っ…
PAGE TOP