2019年 4月

  1. モンスタートラップ

    BE1.11湧き範囲アップデートで影響のあるトラップ対処法まとめてミタ

    BE1.11でMobの湧き範囲が変わりました。『動画の通りに天空トラップタワーを作っても湧かない理由』という記事を書いてから早1年。「統合版では…

  2. モンスタートラップ

    BE1.11で明るくしてても湧いちゃうスポナーの対処法

    統合版でスポナー周辺を明るくしてるのに湧き潰せない。ベータ版の頃からバグ報告あがっていました。BE1.11になっても残っているようです。スポナー…

  3. アップデート情報

    BE1.11まとめてミタ~新しい村人・略奪者解禁!襲撃イベントは試験的なゲームプレイ…じゃなかった。…

    まもなくやってくるBE1.11をまとめてミタ⬅︎4/23(日本は日付変わってから)キタPillage & Villageアップデー…

  4. アップデート情報

    BE1.11対応~新村人職業ブロック行動まとめてミタ

    BE1.11対応Pillage & Villageの新しいNew村人の職業に対応したブロックをまとめてミタ。だってこの年齢(とし…

  5. モンスタートラップ

    beta1.11の湧き範囲が変!トラップ使えなくなる心の準備を?

    統合版のベータ1.11.0.10にてモンスターの湧き範囲が変でした。これはベータ1.12.0.2になってもそのまま。天空トラップタワー作れるようにな…

  6. モンスタートラップ

    一切の湧き潰しをしなくても作れる統合版の海上Caveトラップタワー

    今回は(も)統合版の仕様を駆使しまして、完全湧き潰し0でも作れるトラップタワーを作ります。「露天掘りのようなことをしないとトラップタワーは作れない」…

  7. 自動化施設

    回収後自動発車トロッコからの簡単すぎるガラスアイテムエレべーター

    いつの間にやらできるようになっていた統合版のガラス式アイテムエレベーター。アイテムを積み下ろしたら自動で発車するホッパー付きトロッコと連結させました。発…

  1. 自動化施設

    統合版専用の簡単な竹骨粉製造機!竹は伸びると変化する
  2. モンスタートラップ

    統合版の洞窟グモスポナー全自動経験値トラップは放置で超簡単だBE
  3. お役立ち情報・Tips

    【悲報】Y10以下の空気にマグマが生成されてない事案が発生
  4. 自動化施設

    シンプルなシーピクルスと高性能な全自動ナマコ増殖機でピストンサンゴ
  5. 醸造・調合・ポーション

    少しずつ進化させられる自動ポーション製造機で醸造部屋も作ってミタ
PAGE TOP