モンスタートラップ

  (最終更新日:2019.06.3)

統合版の湧き範囲カウント上限まとめてミタら作れるトラップタワーたち

BEのMobの湧き範囲やカウント上限をまとめてミタ。

露天掘りしないとまともなトラップタワーを作れない…なんてもはや都市伝説。

Win10・スマホタブレット・Switch統合版にXbox Oneでも

仕様を活かせば用途に応じて簡単低コストなトラップを作成可能です。

スポンサーリンク

最大湧き範囲とシミュレーション距離

Bedrock EditionのMAXな湧き範囲

BE1.11で半径54マスの球体になりました

 

モンスターが湧く最大の範囲は半径6チャンク

  • プレイヤーから半径86マスにかかってるチャンクに湧く
  • 高さは無制限(円柱)
  • シミュレーション距離外には湧かない
  • プレイヤーの半径24マス以内には湧かない(球)

  • 中央の黄色…プレイヤーがいるチャンク(16×16の中央付近、南東のブロックで待機)
  • 空…シミュレーション距離4チャンク
  • 青…シミュレーション距離6チャンク
  • 濃い青…シミュレーション距離8チャンク以上
  • 紺…待機チャンクを歩き回ったときのMAX湧き範囲
  • Relmsは4チャンク固定

同じチャンク内に待機していても、場所によってかなり違いがでます。

左は少し歩き回ったもの、右は中央の南東のブロックに佇んでたときのもの。

(シミュレーション距離8チャンク以上時)チャンク内をギリギリまで移動するとかなり広がります。

プレイヤーの半径24マス以内には湧きません。これは球状。


上方向での待機は23マスでOK牧場。

湧き上限カウント範囲

トラップの成否を握る範囲

モンスタートラップを作るにあたって一番重要な項目になります。

  • カウント範囲は9×9チャンク(144×144)
  • 対象チャンクから4チャンク先までの正方形

  • プレイヤーの位置は関係ない
  • 対象チャンクに何体湧けるかを判断するのに周囲の9×9チャンクを参照
  • シミュレーション距離外のMobも数に入れる厄介な奴

シミュレーション距離外(読み込まれてない範囲)まで数える厄介な奴です(2回目

画面に映ってないどころか時間がとまってるMobまでカウントされてます。

上の画像は湧き層が1チャンクにおさまってるケース。

湧き層が4チャンクにわたってる場合はこの範囲。

この範囲内に敵性Mobがいなければ、トラップタワー内に湧きが集中します。

スポンサーリンク

湧き潰しで楽をする方法は

湧き上限範囲の湧き潰し。無敵なのは露天掘り。そりゃ最強です。

だがしかしそれはとても大変な所業。

楽をする方法はないの?あるわけないよね。

…あります。

湧き範囲カウントには2種類ある

BEのMob湧き数カウント範囲は2種類あります。

SurfaceとCave。地表と洞窟です。

Surfaceは地表

Surfaceとは表面・表層・上っ面などの意。

空から一番近いところにある「モンスターが湧けるブロックとスペースがあるマス」。

Caveは洞窟

CaveはSurfaceを除いた湧き層。地下全てのMobを合計します。

それぞれ8体に達すると湧きストップ。

天井は下付きハーフブロックを被せて、地表判定を持たないようにしてあります。ガラスでもOK。

Surfaceは作れる

統合版の湧き数カウントが地表と洞窟に分かれてるのは分かった。

で、どうすればいいの?

トラップの湧き層があるチャンクの周囲に、人工的な地表を作ってしまえばいいんです。

そこをたいまつなどの光源、明るさで湧き潰しします。

中央のチャンクにSurfaceの湧きを集中させるのです。

湧き層のサイズと湧き潰し範囲

湧き層

地表

ブロック

1チャンク

9×9

20,736

4チャンク

10×10

25,600

9チャンク

11×11

30,976

9×9チャンクでも2万ブロック+αあるんですね。意外と大変かしら。それでも露天掘りに比べると楽ですばい。

11×11チャンクは湧き層が3×3のわたってるケース、または9×9チャンクをひと回り余分に覆った形になります。

湧き層が1チャンクのときでも、外部から侵入されにくくなるので効果あり。

作られた地表に使用できるブロック

暗いときにMobが湧くブロックならOK。上付きハーフブロックもいけます。

上付きハーフブロックのメリット

  • 材料が半分で済む
  • 日光を通すので日中は下界も明るい

例外なブロック

  • 何事にも例外がある
  • ハーフブロックを2枚重ねてWにしたブロック
  • Mobが湧かないのに地表判定を持つ
  • 他にはマグマブロックなど
地表に置いてはいけない

地表判定にしたい場所にガラスや下付きハーフブロックを置いてはいけません。判定が下へ移ってしまいます。

チェストや木の葉・草の道などもNGなのでご注意。

地表は物理的に湧き潰ししてはだめなんです。必ず光源で湧き潰ししてください。

地表

○光源

×物理

天井

×光源

○物理

Surfaceトラップに湧かなくなる意外な原因

  1. 作られた地表9×9の外(地上)に湧いたSurfaceモンスターが歩いて侵入
  2. ファントムはSurface属性
  3. スポナーから湧いたモンスターはSurface扱いになる
  4. ネザーゲートから出現したゾンビピッグマンはSurface扱い

地表で湧いたモンスターはどこへ移動してもSurface属性のまま。

トラップ稼働時にファントムはちょっぴり邪魔な存在です。

スポナーとSurfaceトラップの相性は最悪。出しっぱなしにも注意。

海上に作る意味

海上にトラップタワーを作ると大幅に楽をできる可能性があります。

特に水のアップデート、BE1.4以降に生成・読み込まれたワールドの海底洞窟は多くが水没しています。

場所によっては空洞がかなり少ないケースもあり。

運が良ければそのままでもCaveのモンスターがしばらく湧いてくれたり。

またドラウンドが湧くのはSurfaceのみ。

つまり海上で

  • Caveになる状況を作れば一切の湧き潰しなしでぼちぼちのトラップタワーに(なる可能性)
  • さらに9×9地表を作ればフルスペックのトラップタワーに

いったんピースで運用しながら、余裕があるときに空洞を探す裏ワザなど駆使しつつ、湧き潰して精度を高めていく。なんてことも。

スポンサーリンク

その他のMob上限

200体制限

自然にスポーンしたMobが200体に達すると湧かなくなるという制限。

  • 読み込み範囲を参照
  • スポナーやスポーンエッグ・プレイヤーが繁殖させたのは除く
  • 村人の繁殖は自然なスポーンに入る
  • トラップに湧かなくなる原因にもなる

マルチ時に海底神殿からネザーに送りこんだガーディアンも200体になるとストップ。

各プレイヤーの読み込み範囲・現世・ネザー・エンド全て合計されます。

個別制限

ネザーには地表なし。

エンドは現在Surfaceのみになっています。もともとはCaveがあったようです。バグ?(BE1.10.0でもSurfaceのみでした)

Monster

Surface

Cave

ネザー

0

16

エンド

10

8

クリーパーは地表に5体までの制限があります。洞窟では制限なし。

ガストは2体の制限あり。もっと多く感じるのは移動しまくって合流するからでしょうね。

Surface

Cave

クリーパー

5

ガスト

0

2

動物と水の生き物にも制限あり。湧けるのはSurfaceのみ。

現世

Surface

Cave

動物

4

0

水生

4

0

おまけ(どこに書こうか迷ったメモ)

  • ゾンビピッグマンはネザーゲートの南側と東側に出現
  • ゾンビが湧くのはSurfaceのみ
  • ガーディアンはCave(当社比

ここまでの仕様を活かせるトラップたち

露天掘りどころか地下を湧き潰さなくてSurfaceトラップタワー

スライムボールに困らない

Surfaceスライムトラップ

スライムボールは欲しいけど露天掘りはちょっと…そんなあなたにさあ!吸い込んでくれい~!

スライムついでに火薬もゲット

Surfaceトラップタワー

椎名さんもびっくりSurfaceトラップ。火薬だって露天掘りせずともエリトラやTNT分くらいは集まるはず。

スライムチャンク不要で掘る必要すらないスライム&普通のトラップ

湿地Surfaceトラップ
↳これはまだ思いつき←ほぼいける

スライムチャンクまで掘る手間を省ける。さあ!

海上はメリットがいっぱい

1マスも湧き潰さなくて作れる洞窟トラップタワー

海上Caveトラップタワー

↳海上に洞窟を作るだけでは精度低いけど←悪くない…どころか良い!

最小の手間でトラップになる可能性←なった

ひと工夫加えればさらなる海の恩恵を

海上フルスペトラップタワー
↳海上に地表を作るだけで…

その他

イカトラップ
↳イカが湧くのはSurfaceのみ。海上に地表作ればOKイカ牧場。

動物トラップ
↳地表をWのハーフブロックにするか、草ブロック以外に湧くバグが修正されたら動物の湧きも集められる←修正されてる

全自動焼肉祭り。割と壮絶な風景しか思い浮かばない。

スポンサーリンク

地下の湧き潰し0スライムトラップに普通のモンスターを追加!水路活用式前のページ

全自動羊毛刈り機【BE1.11.4】オブザーバー不要でコンパクトなトーチ焼き切れ式次のページ

ピックアップ記事

  1. ネザーゲートの切り替え装置ドロホッパー式で部屋に馴染ませる
  2. 竹の移し替えって面倒でしょ?16連かまどと連結した骨粉式全自動竹製造機
  3. 洞窟の湧き潰し0で作れるBEのトラップタワー!スライムチャンク改造式
  4. BE1.11まとめてミタ~新しい村人・略奪者解禁!襲撃イベントは試験的なゲームプ…
  5. 統合版の万能すぎる全自動トラップタワー!放置なのに経験値もスライムも

関連記事

  1. モンスタートラップ

    BE1.11で明るくしてても湧いちゃうスポナーの対処法

    統合版でスポナー周辺を明るくしてるのに湧き潰せない。ベータ版の…

  2. モンスタートラップ

    BEのエンダーマントラップの作り方。ワープやマイトの範囲もバッチリはん

    トラップタワーが非力なBE統合版。エンダーマントラップの破壊力…

  3. モンスタートラップ

    スイッチのためにザ・天空トラップタワーを作ったら出来たBE統合版TT

    BE(統合版)トラップタワーで検索したあなた。トラップタワーに望むもの…

  4. モンスタートラップ

    魔女の家に3分で作れますウィッチトラップ!湧き座標で捕らえて超簡単

    はいどうもみなさんたち、遅れてきたクラフター、ミタです。統合版…

  5. モンスタートラップ

    スケルトンスポナートラップが最強なのはオオカミがいるから完全自動で放置できる

    オオカミを愛しオオカミに愛されたクラフターkarimitaです。数ある…

コメント

    • とくめい
    • 2021年 11月 15日

    失礼します。個別上限(個別制限)は1.17現在も存在しますか?

    • Ash
    • 2019年 4月 04日

    統合版でウィザスケトラップは沸き層の周り9✖9チャンク沸き潰しで作動しますかね?

      • karimita
      • 2019年 4月 04日

      あーどうでしょうね。
      ネザー要塞はガーディアンみたいに定点湧きなので。
      サイズや間隔まで覚えてないですぅ。

        • Ash
        • 2019年 4月 06日

        前はJEと同じ沸き条件だったらしいですが、古い情報なので分からんです。
        とりあえず9✖9チャンク沸き潰ししたら結構沸きました。写真はTwitterに挙げてるので是非←唐突な宣伝
        まだ沸き層を作ってないので分かりませんが通路の10マスほど上にクリエイティブで試作してみたところ一切沸きませんでした。恐らく通路の上下何マスか制限があるんでしょうね。また何か有ったら報告致します。

    • 38b
    • 2019年 3月 25日

    すみません、ネザーゲートから湧いたゾンビ豚はSurfaceですか?Caveですか?
    もしも地表の判定なら9×9チャンク地表のこのトラップ使えますかね??

      • もう一度記事を読んでいただくといいかもしれませんね
      • 2019年 3月 29日

      横から失礼します
      ゾンビピッグマンは、ミタさんがsurfaceトラップが湧かなくなる原因の項目で書かれている通り、surface判定です。
      ただし自分の検証結果によるとゾンビピッグマンの自体はsurfaceの上限の制限を受けずに、ランダムな周期でネザーポータルが大きいほど湧くようです。
      ネザーポータル式ゾンビピッグマントラップタワーについて調べてみると良いかと。

      • karimita
      • 2019年 3月 30日

      Q.ネザーゲートから湧いたゾンビ豚はSurfaceですか?Caveですか?
      A.Surfaceに数えられるのでSurfaceトラップに支障をきたします。
       ピッグマン自体は湧き続けます

        • 38b
        • 2019年 3月 30日

        よく読んでいませんでした。

          • 38b
          • 2019年 3月 30日

          今度からはもっと読んでから質問します。
          あと、ありがとうございました!

            • karimita
            • 2019年 3月 30日

            そんなそんなお気になさらず。
            ひとりが疑問に思うことは何人も同じこと考えてますよ。

    • Ash
    • 2019年 3月 22日

    また、動物が草ブロック以外でスポーンするバグも治っています。surfaceかつ明るい場所、だったかな?
    なので、今度こそ夢の動物TT作れますよ。記事宜しくお願いします。←他力本願

      • karimita
      • 2019年 3月 22日

      ふっふっ、修正前もWにしたハーフブロックでSurface作れば動物園できたのですよ。

        • Ash
        • 2019年 3月 22日

        何……だと……?

    • Ash
    • 2019年 3月 21日

    今回のアプデでドラウンドがかなり沸きにくくなり、地上の敵対MOBが沸きやすくなったそうです。
    なので、海上に作るより地上に作った方が良いかもですね。普通にプレイしていても明らかに地上の敵対MOBが増えています。油断していたら殺されましたw

      • karimita
      • 2019年 3月 21日

      たしかにざっと歩き回った感じ多かったですね。要チェックや。

    • きのこ中毒
    • 2019年 3月 20日

    統合版1.10来ましたね。
    さて、switchで湿地の上空にミタさんのトラップタワー作ってみました。
    巨木を大量に切って木材でsurface作り(疲れた)と松明で沸きつぶし。
    水流タイマー部分の観察者を、トーチタワーと粘着ピストンを使い待機場所でもオンオフ可能にしてみました。
    待機場所はy=75、沸き層はy=105および106です。
    発生したモブはスケルトン、クリーパー、ゾンビ、ドラウンド、鮭、ウィッチ、クモ。
    スライムのためにチャンクを掘るか悩み中。
    1回放置したら溺死していて、全ロスのトラウマあり。
    待機場所を貫通し、湿地で溺れた模様。
    安全な待機場所にするならば、TTの上にガラスで待機場所を作るべきでしょうか?

      • karimita
      • 2019年 3月 20日

      おおっと、アプデ自動更新されなくて気付いてませんでした。

      湿地バイオームは夜になるとスライム湧きます。夜にY50~Y70くらいの高さに。(月がみえない新月を除く)
      実際にスライムトラップとして機能するかは未検証です。

      溺死とは。。攻撃を受けて落下したということですか?

        • きのこ中毒
        • 2019年 3月 20日

        放置した後、気づいたら溺死していたので詳細は不明ですが、TTの下のためファントムが沸く可能性もなく、9×9チャンクの沸き潰しも完全に等間隔であったため、敵の沸く心配はありませんでした。
        ラージチェスト(下は元の湿原バイオームであり、水ブロックはy=4以上の深さあり)の上で待機していたのが原因の可能性があります。

          • karimita
          • 2019年 3月 20日

          Mobの処理方法はピストラですか?

            • きのこ中毒
            • 2019年 3月 21日

            落下+マグマブロックです

    • たぶ、
    • 2019年 3月 20日

    海のバイオームに地表を作るときに海面にマグマを垂らす自走装置を動かして表面を石にしまくって湧きつぶししたら楽ちんでした!

      • karimita
      • 2019年 3月 20日

      な、なんですかその画期的なワザは…!

    • Ash
    • 2019年 3月 19日

    海上トラップタワー作ってみました。
    運が良かったのか、地下には空洞が少なく、トラップタワーの効率上昇に繋がりました。
    僕は海底渓谷の真上に作ったのですが、渓谷の回りには空洞は有りましたがほぼ水で満たされている状態なので適当にナマコ置いといたら効率は上がりましたね。
    また、渓谷は開けているので洞窟を探しやすかったのも一つの利点です。
    大体合計で8時間位沸き潰しして、トラップタワーを可動させたところ5秒に一度はモンスターが落ちてくる印象です。(あまり放置出来ない環境だったため詳しくは分かりませんでした。すみません。)

      • karimita
      • 2019年 3月 19日

      おお素晴らしい。Good

      なるほど海底にナマコをたいまつの如く並べるのもありですね。
      海底に地表判定持てない要素ありましたっけな。

      ナマコを大量にお求めの際は是非、当社のナマコ製造機をご利用ください←宣伝

        • Ash
        • 2019年 3月 20日

        ま、まさか……ナマコを置いても効果は無かった……?
        そこら辺は検証したいですね。もし効果無かったら泣きます。8時間の努力を返せぇ!

          • karimita
          • 2019年 3月 20日

          海底に地表判定を下に移してしまうブロックあったっけと思っただけでごわす。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,964,288 アクセス
  1. 旗の模様入れはLoom【機織り機】にお任せ!染料とバナーパターンでクリーパー入れ…
  2. 便利ツール・サイト

    湿地の魔女小屋を秒で見つけるウィッチ番簡単な方法~チャンクベースなファインダー
  3. モンスタートラップ

    スイッチもできる重くないガーディアントラップ!簡単すぎる湧き潰しと作り方
  4. モンスタートラップ

    統合版の湧き範囲カウント上限まとめてミタら作れるトラップタワーたち
  5. アップデート情報

    マイクラのパンダを竹で繁殖させて素敵に運搬する方法と顔や性格
PAGE TOP