自動化施設

  (最終更新日:2019.01.1)

見た目2x4x3!JE1.13ホッパーの隙間に対応した全自動焼き鳥製造機switchでも作れるよ

JE1.13でホッパーの下半身に隙間ができてました。

その隙間にモノやニワトリが入り込む事案が発生。

ミタ家の3x5x4の全自動焼き鳥製造機は改造を余儀なくされのです。

対応して修正したら何とか復活。

遊び心を発動してトラップドアで遊んでたら見た目2x4x3の超コンパクト焼き鳥製造機が完成しました。

真面目に囲うと4x5x4です。

スポンサーリンク

ミタ家のニワトリのあらすじ

元々ミタ家で使用していた全自動焼き鳥製造機。

3x5x4でJEもBEもいけました。

でもラージチェスト使って4x5x4にしたほうが装飾もしやすかったのです。

JE1.13でホッパーの当たり判定が変化

ホッパーの当たり判定は1.12でも小さくなってました。カーソル当てたときに向こう側がクリックしやすくなって。

でもアイテムが入り込んだりすることはなかったはず。

JE1.13なってからホッパーの下半身、下の口あたりにモノが挟まったり、子供のニワトリが入りこんだりしてるのを発見。

ガラスアイテムエレベーターもアイテムが引っかかってましたね。こちらは水流を使って処置しました。

JE1.13ミタ家全自動焼き鳥製造機の作り方

真面目なほうから作りますね。

4x5x4

4x5x4のスペースを用意してから始めます。

チェストの後ろからホッパーを接続。

ホッパーの上にハーフブロックを設置。

ホッパーの奥に仮ブロックを置いてから、上にディスペンサーを2つ重ねます。

下のディスペンサー(タマゴ発射)へ向けて横からホッパーをぶっ挿しこ。

裏側へ回りました。

先程ディスペンサーの横から挿したホッパーから、信号を取り出す形でコンパレーターを設置。

コンパレーターの横(タマゴディスペンサーの裏)にブロックを設置し、レッドストーントーチを挿します。

レッドストーントーチの上にブロックを乗っけます。

それからレッドストーントーチを挿してあるブロックの上にレッドストーンパウダーを設置。

トーチが数回点滅してディスペンサーがカチカチいえば成功です。

上のディスペンサーの中には溶岩バケツを入れてください。

この時点で機構はほぼ完成しています。あとはニワトリが逃げないように囲ってあげるだけ。

この部分、BEはこうすればOK

左は最低限の囲い。右は大事に囲って4x5x4になってます。

採卵箱を設置する

あると何かと便利なタマゴを保存しておく採卵機構を取り付けます。お好みでOK鳥小屋。

お誕生日にケーキを大量に作りたいとき。仲間や家族とタマゴを投げ合いわいわいやりたいときなどに大活躍です。

自動焼き鳥製造機の親鳥を補充したり子供の誕生を促進したりもできますね。

タマゴディスペンサーの下からホッパーをチェストへ向かって設置。カーソルを当ててるやつです。反対側からやると良いですね。

焼き鳥を優先させたいときはホッパー横にレバーを設置して制御できます。

焼き鳥製造機を作りたてのときはONにしとくとよかですね。

生でもできる

BEは溶岩バケツを取り出し水入りバケツと入れ替えれば生の鶏肉製造機になります。

JEはドロップしたアイテムが水に浮きますね。ブロックで窒息させましょう。大人になったニワトリがブロックに触れるとはみ出してしまうので、周りをカッチリ囲んでください。

食料を持て余しだしたら生でしてエメラルドを潤わせる手もまんざら悪くない。

溶岩バケツと水バケツを手動で入れ替えます。レバーを取り付けONにしておくと水を出しっぱなしにできます。窒息して生肉の1鳥上がり。

いつの間にやら交易で同一品目で交換し続けるのがやり易くなってますし(1種類の交換で×がついても復活する可能性あり)。

仕分け機

エサやり不要、右クリック押しっぱとか連打の必要もない、唯一完全放置できる動物ニワトリ。

副産物の羽根をほったらかすといとも簡単にチェストを圧迫します。せめて羽根だけは撥ねだしておきたいところ。

焼き鳥を格納してるチェストから直接、羽根だけ吸い取る簡易的な仕分け機です。作り方は画像の通り(鶏の丸投げ)

羽根が流れ込んできたら左のトーチが消えます。

そしたら右にあるトーチが反応して点滅。ドロッパーを数回作動させます。

ドロッパー側のトーチが挿さってるブロックの上にはレッドストーンパウダーを載せてあります(次画像みてね)。

 

使い道が0ではないので最低限残してあとは捨てます。溢れてきたら5分経過で自然消滅、土に還っていただくスタイル。

焼き鳥でも生の鶏肉でも、数ある程度備蓄しておきたい方は普通に仕分けするのも良いですね。

まぼろし?超コンパクト2x4x3全自動焼き鳥製造機

ニワトリが入るスペースに仮ブロックを置き、周囲にトラップドアをペタペタ貼り付けてやるとあら不思議。

まるで幅2マスx奥行き4マスx高さ3マスにしか見えない小ささ!

壁際とかに作ると囲う手間が省けるので、上記のスペースさえあれば本当に製作できちゃいます。

 

左は4x5x4のスケルトン装飾。装置の中が丸見えなの大好きなんです。

真ん中はサイズそのままにマイクラのニワトリっぽさを再現したもの。とさかと手羽先は思い付きの後付けなので大目に見てください。

最後に。

この自動焼き鳥製造機は小さいので25体制限の目一杯入れると、最悪ディスペンサーから生まれたヒヨコが窒息死する悲劇が起きます( ノД`)シクシク…

親鳥スペースを上に移動させて、ホッパーを広げた上にカーペットを敷いて可愛がってあげるのも一興。

運動した効果で身が引き締まり地鶏級のおいしさになるかもしれません。焼かれてるのはタマゴから生まれたニワトリだけなのは秘密です。

 

スポンサーリンク

オブザーバーの全自動サトウキビ収穫機で栽培して自動発車で回収前のページ

ニンテンドーダイレクトの自粛に文句言わんでもええじゃないか次のページ

ピックアップ記事

  1. 青い世界が美しい「Blues Shader 1.8」Energies Light…
  2. ファントムのスポーン条件確率から対策にドロップする皮膜の使い方
  3. 骨粉が切れたら止まってくれる簡単コンパクトな全自動お花製造機
  4. 統合版のネザーゲートSwitch切り替え式通り抜けられるタイプ
  5. シンプルなシーピクルスと高性能な全自動ナマコ増殖機でピストンサンゴ

関連記事

  1. 自動化施設

    竹100本で1時間精錬する全自動竹栽培機!水流のみで無限に拡張できるエターナル燃料

    BE1.8実装時に自然生成されておらず、ジャングルで釣るしかないという…

  2. 自動化施設

    統合版の全自動農場付き村人無限増殖装置!は〇マス離そう

    BEの村人無限増殖のやり方はJEと違います。俗にいう高床式や穴掘り式は…

  3. 自動化施設

    水流だけで回収できるオブザーバーの全自動サトウキビ収穫機で無限拡張

    オブザーバー〔観察者〕を使った全自動サトウキビ栽培施設です。水…

  4. 自動化施設

    骨粉なしでもサトウキビを時間1,320回成長させる0tickサトピス製造機

    統合版にも骨粉不要でサトウキビの成長を促進する技がありました。…

  5. 自動化施設

    スノーゴーレムの全自動雪玉製造機で無限に入手~満タンなったら自動停止

    スノーゴーレムが歩いたところには雪が積もります。その性質を利用した雪玉…

  6. 自動化施設

    Java版と統合されたさようならBE専用全自動焼き鳥製造機

    マインクラフトBE版v1.2.13で全自動焼き鳥製造機に変化がありまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

相互リンク

ブログ統計情報

  • 4,978,223 アクセス
  1. モンスタートラップ

    beta1.11の湧き範囲が変!トラップ使えなくなる心の準備を?
  2. 自動化施設

    世界最小の竹栽培機!骨粉式で無駄のない簡単で低コストな作り方【統合版】
  3. モンスタートラップ

    BE1.11湧き範囲アップデートで影響のあるトラップ対処法まとめてミタ
  4. モンスタートラップ

    BEのピストラ式全自動クモスポナートラップで経験値&クモの目&糸が放置で取り放題…
  5. BE(統合版)

    BEにスポーンチャンクはあるけどないの?ティック領域なら…あります
PAGE TOP